野菜たっぷり味噌ラーメン絶品!
春日部飯店麺創屋の特徴
醤油ラーメンが絶品で、深い味わいが楽しめます。
数年ぶりに中華丼を堪能し、贅沢な味わいに満足しました。
飯類が美味しく、特に中華丼は再訪したくなる魅力があります。
五目あんかけ焼きそば(硬)大盛り950円イカ2切れ、エビ1尾、豚肉、あとはキクラゲと野菜値段の割に具材はちょっとさみしいかな。味付けも平凡。道の駅に入ってるから行くけど、この味、この値段だと普通の店舗ならわざわざ行かないでしょう。ハエがブンブン飛んでる。ハエ追い払いながら食べました。
道の駅併設の中華屋さん中華、ラーメン、蕎麦とフードコート的なスタイルで座席は多数、駐車場も多いです「 チャーハン+餃子セット 」チャーハンはしっとり系でもなくパラパラ系でもなく煽りが足りないのかボテっとして米も少し柔らかく私の口には、ごめんなさい合いませんでした餃子も大ぶりで見た目良かったが独得の味がして同じくちょっと...メニュー豊富なので他を食べて見ないとですねコスパ良い中華屋さん多いので頑張って欲しいかな。
初めてです!ラーメンは極普通です~!野菜炒めはモヤシ、キャベツ、ニラです!肉は有りません!でも可なり美味しい味付けで妙に旨いです!話を聞くと一軒で名前が2つ有るらしいです!春日部飯店の話をすると、店主さんは一緒ですとの事!店内には春日部飯店は影も形も無いです!個人的な想像ですけど、ご飯物が旨いかも❗
麺類は分からないけど、飯類は美味い。
醤油ラーメンを頂きました。あっさりとしたスープで麺がとても美味しかったです。チャーシューと海苔、シナチクが良いアクセントになりました。
ここの中華丼が好みだったので数年ぶり(5年ぶり?くらい)に行ったらあれ?前と同じ店なんだろうか。以前は入って右端にあったけど左端に変わって店員は中国人なんだけど明らかに別人。まぁいいやと中華丼を注文したら具材が増えたのはいいけど激熱い中華丼ではなくなってた。以前の中華丼って遠慮なしに舌やけどするだろってくらいに激熱いのが出てきてたけど今回のは普通の熱さになってた(食べやすいけど)。味は濃いというか塩辛いのかな。スープも塩辛かった。でもこれはこれでいいかなって感じでした。また数年後に!
うどん屋さん閉まってた。なかなかこんな旨く無いラーメン珍しいラーメン餃子ライスご飯三日前の?古古米?!
名前 |
春日部飯店麺創屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

野菜たっぷりスタミナ味噌ラーメンを食した。麺大盛無料はありがたい。いわゆる町中華の雰囲気があって良いのでは。