睡眠時無呼吸に特化した、信頼の先生。
大阪狭山市の内科 かい内科クリニックの特徴
大阪府下で有数の先生が担当し、安心感のある診察です。
睡眠時無呼吸症候群に詳しい専門家が在籍し、簡易検査が可能です。
富田林病院での経験を活かし、高血圧治療にも力を入れています。
すごい物腰がやらかくて話がしやすい先生です。色々相談にのってもらっています。
説明がわかりやすくとても親切な先生でした。信頼できます。今後もかかりつけ医として宜しくお願い申し上げます。
母の付き添いで毎月お世話になっています。様々な基礎疾患を抱える母にとって病院の受診は何かと一苦労です。そんな中院長先生のゆるキャラ的な雰囲気はとても安心感がありスタッフさんの細やかな気遣いでいつも助けてもらっています。待ち合いで居合わせる他の患者さんも母の負担を少しでも軽くしようと特等席を譲って頂くこともあり感動しています。毎月、受付の面白いお姉さんと他愛のない話をするのも密かな楽しみです。私自身は50代ですが30年後、母の年齢になった時にこんな風に迎えてくれる病院があれば本当に助かります。
まことに気にいってます。先生も優しいし、とても丁寧に診察してくれます。事務の人や看護師さんも親切です。これからも通い続けたいです。
先生の患者さんに寄り添った診察やお言葉は分かりやすく丁寧で、とても信頼出来ます。これからもお世話なりたいと思います。又、看護師さんや受け付けの方は優しくて雰囲気が良く気持ちが和みます。
知人の紹介で知り、現在通院しています。最近受付の質がさらに良くなり、先生も親切で話しやすい方です。また、バス停から近いのもあり、通いやすいです。他の病院で通院した時はサボりがちでしたが、ここは通院を続けれているのも通いやすさや雰囲気のおかげだと思っています。また、かかりつけの方だけでなく、初めての方の発熱もできる限り頑張って診てくださり、友人が助かったそうです。患者さん思いだなと改めて思いました!コロナ対策の関係でアルコール消毒の徹底や、換気をしているのがわかるので安心です。
本日2度目の受診です。狭心症の疑いありで通わせていただいてます。受付の方も対応良いです。先生はとても物腰やわらかで、病状を分かりやすく説明してくれます。パソコンと話してる先生ばかり見てきたので、患者の目を見て話してくれる数少ない良い先生だと思いました!これからも先生を信じて通わせていただきたいと思います。
富田林病院の循環器科部長をされていた時は、心筋梗塞や狭心症のカテーテル治療や永久ペースメーカーの植込み手術などを日常的にされていましたが、当時から原発性アルドステロン症の診療に関しては大阪府下でも有数の先生の一人で、各種負荷試験や副腎静脈サンプリング検査なども全て自分で実施して確定診断と手術適応の決定をされていました。今も外来では、多くの原発性アルドステロン症の患者さんの診療をされています。
高血圧と睡眠時無呼吸症候群に詳しい先生です。富田林病院の頃からお世話になっています。目の前の駐車場は少し小さいので公共交通機関を使うのがオススメです。まだ開院して間もないので密にならず、待ち時間も短かったです。よい先生だと思います。
名前 |
大阪狭山市の内科 かい内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-366-1366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

優しい先生です。看護師さん達も優しいです。発熱の場合、初診の方は平日じゃないと、土曜日は厳しそうです。