スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
國貞山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0826-46-2272 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
大鳥居の前に「琴比良神社駐車場」があり、山号を持つお寺が廃仏毀釈で神社化したのかと思ったが、國貞某が寄進した山に遷座した当神社が本社で、琴比良神社は後から勧請された境内摂社らしい。馬場跡を過ぎ、城塞のような神楽殿を潜ると立派な拝殿・本殿がありました。拝殿の木鼻は左右とも少し口を開けた獏、本殿は緩い流造で案内図の入母屋造は誤。本殿裏から琴比良神社に回り、山側に古墳と絵馬堂。古墳についての説明は特になく、絵馬堂も旧高田郡唯一の絵馬殿とのことだが古くはなさそう。非公開でガラス越しに確認できたのは明治100年記念の楠木父子と大蛇退治ぐらい。ラヂオと電機(発電機?)が寄進された時代…