スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
市場古城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
総社市新本地区にある城跡で分類としては丘城になります詳しい築城年代は分かりませんが戦国大名毛利氏の武将永井氏が在城していたとの事です当時の城域がどの辺りまでだったか分かりませんが北側に新本川、西側に新本川に注ぐ支流があり天然の堀だったかもしれません周辺は住宅地や畑になっているので当時の遺構かどうか不明ですが西側曲輪跡の側面に高石垣があります本丸跡には公会堂が建っており、社や地神塔が祀られている裏に石垣があり、御堂内には石仏、角塔婆、宝篋印塔の笠部分が祀られています石垣、切岸、堀切、帯曲輪、犬走りらしき遺構がありますが当時のものか断言出来ません石組井戸があるそうですが発見出来ませんでした地元の方はこの場所を天守様と呼ぶそうですよ。