子どもが夢中になるサッカー教室!
STAYLE -MAN to FOOTBALL-(福井屋内型マンツーマン式サッカースクール)の特徴
少人数制でしっかり学べ、サッカーの実力が向上する。
福井県内でも珍しい幼児向けのサッカー教室を運営している。
体験会や説明会で自分に合った環境を見つけやすい。
いつもお世話になりありがとうございます。煌牙は、所属チームでの練習がない時に参加させていただいるのですが、スタッフのみなさんも名前も覚えてくれたり感じよく接してくれるので、ありがたいです。時間と距離と金額のためあまり参加できませんが、かたっちFCは特に好きみたいで、成長できる気がすると言って、必ず参加したいと言ってます。また、参加した際にはよろしくお願いします。
少人数でしっかり習えてもらえてとてもよいです。また、楽しむことの大事さも感じられているようです。毎回習ったことを自主的に練習するようになりました。できればもう少し時間がながいとうれしいです。
去年息子がトレセンに落ちてしまいました。個別蹴球塾の事をチラシで見つけ、説明会に参加し、入塾をしてから、サッカーに対する気持ちの変化が見受けられました。その結果、よりサッカーが好きになり、昨日行われた選考会でも結果を出せることができ、親子共々嬉しい気持ちでいっぱいです!!いつも御指導ありがとうございます!
県内で子供がサッカーをしており、ずっと気になっていました。説明会の後に体験会に参加してみて、まず、どのような指導なのか気になりました。スポ少の指導者では、中々目の届きにくいところまでしっかりとサポートやアドバイスをしていただき、子供に自信を持たせて、チャレンジすることの大切さ等、メンタルの面においても指導していただきました。トレーナーさんの指導に私自身も熱くなれました!5月からの入塾宜しくお願いします。
小学2年生でサッカークラブに通っています。クラブでは大人数のため、集中力が切れがちで自己表現も難しい状況でした。個別蹴球塾の体験会に参加したところ、マンツーマンで丁寧に指導して頂き、課題のメンタル面の弱さも克服できるのではないかと感じました。個別蹴球塾に入ることに決め数回のレッスンを受けましたが、継続していくにつれコーチとの信頼関係が築かれレッスン内容が濃いものに変わっていくように思いました。サッカークラブでは蹴球塾で習ったボールコントロールを実践できたことに子供は喜んでいました。さらに成功体験を積み重ねて自信に繋げていけたらと思います。
ゴールデンウィーク後に、説明会と体験会に参加させていただきました!スタジアム内の環境や、カフェブースからのレッスン見学など、施設や設備の充実に感銘を受けました。福井県の天候対策など環境にこだわっていたり、子どもの成長のために対策されているのだと思いました!体験後のフィードバックも坂口トレーナーが丁寧にアドバイスをしていただきました!6月からの入塾になりますが宜しくお願い致します。
福井に幼児のサッカー教室が無いため、体験で伺いました。マンツーマンで教えてくれて、子供の長所と短所をしっかり把握し、子供に合った成長のできる時間となりました!本当に貴重な時間となりました!子供も大喜びで、次のレッスン日を楽しみにしてます☆これからもお世話になります(^^)!!コーチと共にプロを目指していきたいと思います(*^^*)
子どものスキルに合わせた個別指導で、子どもが楽しそうに、そして夢中になってサッカーをしている姿が印象的でした。重成コーチのちょっとしたアドバイスで、できるようになったこともあったようで、子どももうれしそうでした。ありがとうございました。サッカーを通じて、技術はもちろん、気持ちの面や頭(考える力)も鍛えていただけるといいなと思いました。
名前 |
STAYLE -MAN to FOOTBALL-(福井屋内型マンツーマン式サッカースクール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-43-6113 |
住所 |
〒910-0253 福井県坂井市丸岡町一本田中34−42−1 STAYLE STADIUM |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

塾に通わせて頂いている者です。福井には無かったマンツーマンレッスンでチーム練習では教えてもらえない細かな指導が魅力だと思います。コーチ陣皆さんの経歴や指導方法も的確でサッカーにとても熱い方々です。福井に留まらず、もっと多くの方々に当塾の存在をお伝えしていって頂けたらと思います。有言実行…まさに片岡塾長さんの為にある言葉だと思っています。福井のサッカーレベルアップを期待し、これからの活躍を期待しています!期待の意味を込め星5つ!!