北村西望の彫刻に迫力あり!
西望記念館の特徴
ウエスト・ホープ記念館では、北村西望氏の作品が展示されています。
石造りの彫刻や絵画が数多くあり、一見の価値があります。
城内の必見スポットで、芸術作品が楽しめる場所です。
巽三重櫓の中にあります。島原城のチケットと共通で入れます。Wikipediaによると本名は北村 西望(きたむら にしも)長崎平和公園に設置されている「平和祈念像」の作者さんです。『広島原爆の被害を受けた広島市の市民に対しても「飛躍」や平和観世音菩薩像など多くの平和祈念像を制作している』そうです。
長崎市の平和公園の平和祈念像の作者である北村西望氏の作品を展示した施設です。天守の裏なので若干気づきにくいかもしれません。城の敷地内にもいくつか作品が並んでいます。すばらしい作品ばかりです。力強いポーズの作風が多いのでどちらかというと男性が好む部類かもしれません。平和祈念像の立像版の試作品なんかもあっておもしろいです。
北村西望は南島原市出身で、長崎の平和公園にある平和祈念像を製作した彫刻家です。2024年に築城400年を迎える島原城には、北村西望の作品を集めた西望記念館があります。人類の危機を訴えた多くの作品には、戦争の愚かさや平和への願いが込められています。
あまり入場者いないようで受付のおじさんは暇そうにスマホ弄ってました。
長崎平和公園の有名な銅像の縮小版や過程のものや、絵画など、多数の芸術作品があります❗一度見る価値は充実あります❗迫力ありますね👍
良。北村西望の力に溢れて奔放な彫像群が秀逸。
ウエスト・ホープ記念館には石造りの彫刻、本や絵画などの数多くの芸術作品が展示されています。(原文)西望記念館內展示著石雕、書、畫等幾十件藝術作品。
城よりもこっちの方が行く価値があると思います。美術に詳しくなくとも、作品に圧倒されました。
城よりもこっちの方が行く価値があると思います。美術に詳しくなくとも、作品に圧倒されました。
名前 |
西望記念館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-62-4766 |
住所 |
〒855-0036 長崎県島原市城内1丁目1183−1 島原城内 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こじんまりして彫刻のインパクトがかなりありました。島原城が注目されがちだがこちらも見る価値あり。