ライカ、オールドレンズの匠。
橋本カメラワークの特徴
橋本カメラワークは、ライカやローライフレックスの修理を専門に行っています。
沈胴ズミクロンのOHをお願いし、素晴らしい仕上がりに感動しました。
カメラの修理店を探している際に、知り合いの方の紹介いただきお願いをしました。とても丁寧に対応いただき、フィルム時代の古いカメラの専門性がとても高く安心してお願いできる修理店でした。今後ともよろしくおねがいします。ありがとうございました。
沈胴ズミクロンのOHをお願いしました。コーティングムラはクリーニングしても腐食跡が残るだろうとのお話でしたが、跡が残らないきれいな状態にして頂けました。個々の状態に応じて、可能な限り最良の状態へ修理する技術をお持ちなのだと感じました。次もぜひ修理をお願いしたいと思います。
この度橋本カメラワークさんにカメラの修理お願い致しました、初めての依頼にも関わらず、親切、丁重に対応して頂き感謝しています、今後ともお願い致します。洋画家松田。
初めて修理してもらいました。丁寧な接客ありがとう御座いました。次回もお願いしようと思います。
ライカM2のシャッター膜が切れて操作不可能となりました。さて、どこで修理をお願いしたものか、と思案投げ首。ネットで橋本さんを発見。いろいろと思案の末、お願いすることに。修理価格の詳細をご説明いただき、納得してM2を送付。三週間ばかりして手元に。調子よさそうです。感謝。あと、Rレンズ、ズミクロン、ズミルックスなどお願いする予定です。
ライカの9cm f2.2のレンズを整備いただきました操作感並びに光学系が、現状出し得る最高のパフォーマンスで帰ってきたと感じておりますこれからも是非お願いしたいと思います。
Hasselblad SWCのレンズの清掃・モルトの張替えをお願いしました。特にレンズの清掃では、デリケートな部分の腐食まで取っていただき、感動的な仕上がりでした。また、機会があれば、是非修理をお願いしたいです。ありがとうございました!!
見積もりしていただきました。症状をわかりやすく丁寧に説明してくださり、できないことはできないとはっきり伝えてくれました。本当の実力がある修理業者さんに共通する「誠実さ」に感嘆いたしました。
カメラレンズに1mm傷をつけしまい、メールで症状を説明して、適切な回答を翌日にもらいました。
名前 |
橋本カメラワーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-964-9585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

とにかく対応が丁寧で、仕上がりも素晴らしいです。貴重なカメラでも安心して依頼できるお店だと思います。お陰様で、ぎこちなかったヘリコイドの動きや、レンズまわりにあった歪みや固着で動きが悪くなっていたシャッター速度,絞りも、見違えるほど若返りました。他の口コミで、「魔法のように」と仰っていらっしゃる方がおられますが、届いた愛機を確認した所、間違いなく魔法のような,時を遡ったような仕上がりです。金額に見合う、期待以上の素晴らしい仕上がりでした。ありがとうございます。無論、星5を付けさせていただきます。