可愛い福まゆ人形と絶品蕎麦。
やまが門前美術館の特徴
八千代座通りにある落ち着いた雰囲気の喫茶です。
手作りのマユ人形やまゆ姫のお雛様が人気です。
オリジナルのブレンドコーヒーが絶品で、豆も購入可能です。
栗パフェの看板につられてお店に入りましたが、店内に入ると蕎麦つゆの良い香りが食欲をそそり、蕎麦を注文し美味しく頂きました。栗パフェや、コーヒー、ぜんざい、蕎麦などメニューも多くて、店内はレトロな感じで、雰囲気がとても良くゆっくり過ごせます。
雑貨店もやってる喫茶店です。こちら、世界で1つだけ♪伝統の繭(まゆ)人形つくり体験なるものもやってるみたいで、たまにイベント事もやってるみたいですね。今回は栗ぜんざいを注文。ぜんざいは甘すぎず重すぎずで、丁度いい感じですね。添えられた昆布の佃煮も昆布自体個人的にあまり好きではないですが、なかなかのチョイスで良いと思います。パフェモンブラン、次は食べてみたいですね。美味しかったです。また機会があれば伺います。
きつね蕎麦の出汁がとっても美味しかったです。少食の私ですが、もう1杯食べられるのでは!と思ってしまいました。食後のデザートに、モンブランパフェをいただきました。個人的には、もう少しバニラアイスの量が増えてくれるとよかったなと思います。
【月 日】2023年10月6日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷山鹿市山鹿のやまが門前美術館に栗のスイーツを食べに寄りました。モンブランパフェを食べましたが美味しかったです。又、店内には人形と絵画が沢山飾って有りました。
お昼過ぎに伺いました。マロンパフェを注文。あんこ、アイスクリーム、濃厚な栗のクリームと苦めコーヒーゼリーがジャストマッチ❗️最高です。最後まで楽しめるパフェでした^^
初めて八千代座通りを🎵おもむきがあって💓この喫茶も凄く落ち着きます🎵オリジナルのブレンドコーヒーは最高です👍豆を買って帰りました😊マユ人形はマスターの手作りです😆🎵🎵
駐車場はとなりのコインパーキングを利用。
まゆ姫のお雛様が可愛い💕作って送って頂きました🙇🏻♀️お世話になっております❣️
蕎麦 コーヒーもあります。
名前 |
やまが門前美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-42-8200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

繭玉を使ったお人形が可愛かったです。イートインコーナーもあり、きのこの田舎そば880円が美味しかったです。お店が古民家風なので、落ち着きます。