足場が消えた御朱印の旅。
金山寺山門の特徴
御朱印がもらえる魅力的な寺院です。
足場が無くなって整った境内が魅力的です。
長年の工事を経て訪れる価値がある場所です。
R4.8.16記、まだ工事自体は終わっていませんが、数年来掛かっていた足場が無くなっていました。R4.2.13記、修復工事が始まったようです。
2021/5/30来訪。かなり古い山門のようです。壊れかけているようです。修復のためか補強のためか足場がかけられています。左右の仁王像も顔がかけたりと悲惨な状態です。客殿の公開などが始まったようなので、山門の修復も間近かもしれません。
名前 |
金山寺山門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

御朱印を頂きに行きました。本堂は平成24年に火事で焼失したそうで仮本堂でした。招き猫の御守りを2つ買いました。近くに招き猫美術館があるからかな?