歴史感じる二の丸の大石垣。
置塩城跡 大石垣の特徴
二の丸南西にある曲輪群の大石垣が見どころです。
街道を見張るのに最適な場所としての歴史的な価値があります。
ヒルに注意しながらの素晴らしいハイキング体験が味わえます。
ヒルには注意して。
Perfect hike and you could sense the history of the castle. What an amazing feat to build this on top of the mountain
南側の曲輪群の一角に石垣が残っています。曲輪の端のほうでこれなら、築城当時は多くが石垣造りだったんでしょうか?狭い道をくだりますので注意が必要です。夢前川がくねくね流れていくのが見られ眺めが良かったです。
名前 |
置塩城跡 大石垣 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

二の丸の南西にある曲輪の崖の側に大石垣がある途中の郭には多くの石が散乱していたが街道を見張るには良い場所。