新大牟田駅近く、広々公園で遊ぼう!
白銀川調節池公園の特徴
駐車場完備で、ウォーキングやリハビリにも最適な環境が整っています。
近くには新大牟田駅があり、新幹線の走行を楽しむこともできます。
子供と行きます。サッカーしてたり、自転車の練習してたり、犬の散歩の人も多い。犬の散歩の人のマナーが微妙。袋持ってないとか、リードしてないとか、めっちゃ子供に吠える犬とか…。ちょっと怖いです。
雨が長期に続くと白銀川流域の住民は山の上にある吉ケ谷第1・第2ため池の決壊が心配ですね!この溜池にはハザードマップが作成されています。(2019年福岡県公表)他のため池についても去年の豪雨被害のあとハザードマップが作成されているようです。検索→◯◯市ため池ハザードマップ防災ライブカメラ増設は検討?されているようですが白銀川にも早急にライブカメラを設置してほしいです。
広々として、とても気持ちの良い公園でした。子供さん達がサッカーの練習をされていたり、お子さんを遊具で遊ばせられていたりしていました。わんこを連れたお散歩も多かったですが公園の周りを一周できる舗装道路もあるのでウォーキングなさっている方々も多かったです。昔は池(?)の周りも一周できたと覚えてましたが今は、出来るのかしら?途中まで歩いたのですが大きな水溜まりがあり進めるのか解らず引き返しました。また、是非行って確かめてみたいです。
老人やペット散歩運動公園、大牟田市が管理大型車は、タレコミ有り注意禁止!
野球やサッカーテニスやバスケ子供建ちが遊ぶ遊具もありウォーキング周回できるコースもあります朝と夕方ウォーキングに利用してます近くに新大牟田駅があり新幹線が走ってるのが見れます😆
子供用の遊具は少なめ。バスケットボールやバトミントンのコートがある。
7時まで営業中と表記してあったのですが実際は6時で閉園でした。運営の方ご確認お願います。
よく散歩に行きますが雑草が多く管理が不十分です。大人の高さ位のセイタカアワダチソウ、その他の高い雑草で子供の散歩などは注意しないと危険な状況に有ります。
父親のお気に入りの公園で、ウォーキングやリハビリを兼ねた散歩するのにもってこいの場所です。
名前 |
白銀川調節池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-41-2782 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=4171&class_set_id=8&class_id=697 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

野球やサッカーをするグラウンド仕様ですが、プレー中に平気で横切るマナーのない方が多い。小さな子ども連れでも自ら連れて入る親御さんもいて、スポーツ経験のない方の感覚でしょうか。非常に迷惑です。また子どもたちの長期休みにも関わらず連日お年寄りのグラウンドゴルフで占領されており、子どもたちが端のコンクリートの狭い場所で追いやられて遊んでいます。まだグラウンドゴルフを一生懸命されているならまだしも、旗だけ立てて占領し、グラウンド内には誰もおらず、回りのテント等でおしゃべり...公園は老人だけのものではありません。