ボリューム満点!
心とからだがよろこぶチキン南蛮クレタの特徴
モルタル打ちっぱなしのスタイリッシュな空間が広がるお店です。
自家製タルタルとジューシーなチキン南蛮が自慢の人気メニューです。
ニューヨーク風の雰囲気が漂う、ワークプレイス新大牟田内にあります。
出張中のランチで利用。地元の方にオススメされて訪問しました。看板メニューのチキン南蛮をチョイス。タルタルに誤魔化されることなく鳥の味がして美味しい。なかなか食べれないチキン南蛮でした。店の雰囲気や店員さんの応対も気持ち良い。駅からも近く利便性もあり。一見見つかりにくいですが素晴らしいお店です。
2024.11月 土曜日の開店すぐに訪問しました外から店舗までがちょっと分かりにくいですが駐車場から一歩入るとすぐわかりますモルタル打ちっぱなしでお洒落な空間づくりがされています2階に案内されました席数はテーブルで6組くらい、18席くらいにはなると思います看板メニューのチキン南蛮定食を注文私は250g、同行者は150gですムネ肉の繊維感はありながら柔らかく味わいのあるお肉油っこさを感じない揚げ具合が嬉しいですね自家製タルタルは卵感のしっかりある優しい味でこちらも美味しい。
土曜日の12時前に訪問しました。店内はほぼ満席。若い女性が多いのは店の雰囲気からも納得です。オーダーはiPadみたいな端末でするスタイル。いちいち店員さんを呼ばなくて良いので楽ですね。初めてなので看板商品のチキン南蛮(150g、ごはん並)を注文。チキン南蛮もご飯も量が選べますが、写真がないので分かりにくいのが難点。待つこと10分ほどで着丼。チキンは想像よりも大きくて、ご飯は想像よりも少ない。男性はご飯大が良いかも。チキンは胸肉と思えないジューシーさ。叩いているからかな?秘密が知りたい。人生で一番美味しい胸肉です。タルタルも市販のマヨネーズの味ではないので手作りっぽい。ただ、個人的な好みとしてはもっと卵の存在感があるほうが好きです。付け合わせも手抜きがなく、ポテトもほうれん草のナムルも美味しい。全体的に濃すぎず甘すぎず、外食っぽくない味付けで、とても美味しかったです。あと、富士山のコップはかわいいけど持ちにくい笑ご馳走様でした。
健康に気を遣っているお店でした。お店の雰囲気は草原にいるような気分にさせてくれるようで、落ちつく😄女性に人気のお店らしく、お伺いしたときは、9割女性のお客さんでした。2階建ての建物になっていて、2階がメインの席になるのですが、階段しかなく、足腰が弱いかたは1席しかない1階で食事することになるかと😂人気店らしく、平日に訪問したのに満席😆タイミングが良かったので5分ぐらいで店内に通していただいてラッキーでした。注文はタブレットからになっており、今回はチキン南蛮の200gと蜂蜜ジンジャーを注文しました。ご飯も普通のご飯と玄米から選べたので健康に気を遣って(笑)玄米注文化学調味料不使用\u0026揚げ油の吸収を50%カット非加熱天日塩、天然醸造調味料きび砂糖等で調味、卵を割るところから作る自家製マヨネーズは優しい味わい、とり胸肉と平飼い有精卵の安心して食べていただける健康的なヘルシーチキン南蛮🐣だそう😁チキン南蛮は卵たっぷりのソースと合わせて食べると口のなかが幸せ😃💕ボリュームも凄いので少食の方は150gで十分かな☺父の日のイベントをやっていたりと面白いこともやっているので、毎回の訪問も楽しそうでした。
いつもお客さんがいっぱいの人気店です!身体に良い食材を使ったメニューばかり。お子さん連れが多いのがわかりますね(^^)チキン南蛮セットを美味しく頂きました!次はパンケーキを食べたいです!
ここは大牟田市にある『チキン南蛮クレタ』7月3日からリニューアルオープン✨店内は1階にカウンターとテーブル席が数席2階にもテーブル席がありました‼︎注文したのは人気No.1⚫︎チキン南蛮定食の中250g 1480円胸肉なのにすごく柔らかくてジューシー😍タルタルも美味しくてチキン南蛮最高💯ごはんがめっちゃススム🍚ボリュームもあるからお腹いっぱいになりました😋女性にはチキン南蛮定食の小150g 1280円がおすすめ🙋♂️心とからだがよろこぶチキン南蛮化学調味料は使用不使用揚げ油の吸収を50%カットのヘルシーチキン南蛮🤩美味しかったです‼︎ごちそうさまでした🐔
チキン南蛮定食を食べました!チキン南蛮によっては油ギトギトて食べれない時があるが、こちらのチキン南蛮は衣がサクサクであっさり!そしてお肉はジューシー!タルタルソースもクリーミーで他にはない味!^ ^持ち帰りしたかったです笑デザートに抹茶のかき氷を!甘くない抹茶が大人な味でした!^ ^ふわふわな氷にとろけるクリームかマッチして美味しかったです。
仕事で大牟田に!ランチで立ち寄ったチキン南蛮クレタさん。食材にこだわり、お肉、平飼い卵、タルタルソースはマヨネーズから手作りという自然派レストラン。全てにおいて身体に優しい味付けがなされていて、子供にも安心して食べさせられます。店主の想いが黒板やメニューにも散りばめられていて、ほっこりした気持ちでお昼を過ごすことが出来ました。最後にパンケーキまで食べてしまい大牟田のいい思い出になりました〜!
このボリューム!この美味さ!この安さ‼️新大牟田駅の近くで勉強会!ランチでもと思いつつ探すがなっ!なんも無い😢調べてみるとコンビニと『チキン南蛮クレタ』駅に車停めちゃったから歩いて行ける!よし!ココや!とテクテク歩いて行く!畑や再開発しているのか埋め立ている。周りは住宅地。新幹線の駅にしては寂しいなーと思いながら到着。キレイな2階建の建物の一角の1・2階。裏に4台のみ駐車場あり。近くには有料駐車場!60分100円安い!Cランチを注文。柔らかく胸身を使ってあり南蛮酢は黒酢だからしっかりとした酸味と黒糖の柔らかな甘さが控えめでいい。パンケーキも売りなのか?とりあえず1枚でも注文できたので注文!しっとりとして甘さも自分好みで良きです!南関IC〜大牟田北湾岸道路のバイパス沿いの2階建のビル?の裏っ側に面してますのでわかりにくいですが、新大牟田駅の🅿️に停めて歩いて直ぐなのでアクセスはしやすいお店でした!ご馳走様でした😊
名前 |
心とからだがよろこぶチキン南蛮クレタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-31-3774 |
住所 |
〒837-0910 福岡県大牟田市岩本新町 2丁目 9 10 ワークプレイス新 |
HP |
https://www.instagram.com/chicken.nanban.kureta?igsh=dW52MG44YWsyOWw5 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

知り合いから勧められて行ってきました。平日の12:30頃に訪問。入口ちょっと分かりづらいですね。建物の真ん中から入ると入口があります。満席だったのでリストに名前を記入し、椅子に座って待ちます。15分くらいで名前を呼ばれたので、入店して2階席へ。内装なかなか良いですね。クロスではない、本物のコンクリ打ちっぱなしの壁がかっこいい。注文は卓上のタブレットから。今回は看板メニューのチキン南蛮定食にしました。150gで1,500円。ちょっとお高いかな。ご飯は白米と発酵発芽玄米が選べます。せっかくなんで、発酵発芽玄米をチョイス。ちなみに大盛りは無料でした。10分ほどで料理が到着。まずチキン南蛮から。揚げたて熱々で外側カリカリ、中はムネ肉とは思えないほどジューシー。タルタルは味も香りもしっかりなのに、なんかしつこくなくてサラッとした感じ。これ美味しい。発酵発芽玄米は面白い食感で、私は好きですがダメな人は結構多そう。味噌汁、サラダ、小鉢、漬物は普通かなぁ。待ってる人もいるので、手早く食べて退店。支払いは現金かPayPayのみです。ご馳走様でした。次はパンケーキ食べてみたいです。