新鮮野菜と甘い苺、贅沢なひととき。
農家の台所 島青果の特徴
八百屋なのに弁当も売られている新しいスタイルのお店です。
中島さおりさん栽培のケールやズッキーニなど、西洋野菜が豊富に揃います。
遠藤ファームの甘いネギや窪田さんのフルーツトマトが手に入る贅沢な場所です。
私は、生野菜と玉子は、島青果さんでしか購入しません。特にキャベツは、群馬産で切ると水分がジュワーっと出てきて新鮮です。
野菜、果物はもちろん、スーパーであまり見かけないお菓子、飲み物もあります〇久しぶりに行って2000円ほど購入しました。閉店間際だったからか商品の扱いをもう少し丁寧にしてくれたら嬉しいです。
ちょっと買いに行くにはいいですが、品物が揃っていないのでこちらだけでは用が足りないことがよくあります。まとめ売りでフルーツを買うのは当たり外れがあり買うのはやめました。(みかんはパサパサ酸っぱく、梨はシャキシャキ感がなかった)バナナは15本くらいの大きいのしかない。3~5本くらいを置いて欲しい。最近はお得感を感じられなくなった。背の高いメガネのお兄さんはいつも親切で○。
なすが1袋でも3袋でも同じ100円でした。
初訪問です🎵(2023/1/28)太田市からの帰り道に、「気になるお店が目に止まった」と、母が話したのでよってみました🎶( ・∇・)最近少なくなった《近所の八百屋さん》的な雰囲気ですね✨(゜.゜)新鮮な野菜u0026果物系があり、しかも購入したサツマイモ、ほうれん草はサイズが大きく、いちご🍓も大粒で値段も安いです(・∀・)…イエスまた、店内奥にお買い得品のコーナーがあります(今日はサイズ大の人参があり🎵)自宅に戻り夕食後、購入したいちごをいただくと、ジューシーで甘さもあり美味しかったです🎶(* ̄∇ ̄*)ウマーまた、来ます‼️(σ≧▽≦)σ
野菜いっぱい売っている。ここで生玉子を168yで15個買いました。
この界隈では、貴重な八百屋さん。バイヤーの努力もあってか、野菜や果物の新鮮さは、もちろんのこと、全て税込み価格表示なので分かりやすく、それでいてリーズナブル☆最近は、このお店を基準に地方に出掛けて道の駅に寄っても、鮮度と合わせて価格が負けているので、すっかり他で買わなくなってしまいました(^O^;)決済もPayPayなら電子マネーOKですよ♪
私の大好物、中島さおりさん栽培ケールやズッキーニ等西洋野菜や遠藤ファームさんの甘いネギ、蜂蜜、窪田さんのフルーツトマトがまとめて購入出来て大感激です。又目玉商品の安価なお野菜も沢山あり、地域の大切な台所です。
安い、近くて、PayPayも使えるので助かる╰(*´︶`*)╯♡
名前 |
農家の台所 島青果 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-52-8106 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

八百屋さんなのに弁当も売ってます。海苔弁、カツ丼、うどん、中でもイナリ弁当は最高。プレーン、ショウガ、クルミと他にない味です。毎日食べたいくらい。これを食べたら他では満足出来ない身体になる位危険です。何度も何度もリピしてます。