キカイダー丼、コスパ最強!
なじみの特徴
裏メニューのキカイダー丼は、カツ丼と牛丼のハーフで絶品です。
美味しい煮魚定食や焼肉定食もあり、楽しめる和食が充実しています。
伊万里牛を使った牛丼が、コスパ抜群で満足感を得られます。
カツ丼と牛丼を半分ずつの丼にした「キカイダー丼」が有名な「なじみ」さん。場所はちょっと分かりにくい所にあるので、Googleに案内してもらいましょう。ここではもちろん、キカイダー丼をオーダー。ちなみにキカイダー丼は裏メニューだそうですが、かなりの人が頼んでました。キカイダーを知らない人はググッてくださいね。さて、出てきたキカイダー丼はちょっとあっさり。カツ丼の出汁と牛丼のタレがたっぷり染み込んでるのかと思いきや、どちらもご飯に(具材がただ、乗ってる)感があり。出汁タレ染み染み好きな自分は、もうちょい出汁が欲しかった。ちなみに、食べ終えたらコーヒーも出してくれます。
寿司🍣ネタが分厚くて旨いねキカイヤダー丼も上品な味わいと!他も、美味しいとの事でしたよ。
福岡県柳川市大和町、国道208号線沿いにある1974年の創業のお食事処『なじみ』こちらは開店以来の看板メニュー天ぷら定食などの定食メニューや、お寿司や一品料理などを提供しています。また、お客さんは常連さんが約80%と言う地元の人たちに愛されているお店です。今回オススメする【いいコレ】グルメは『お食事処 なじみの「キカイダー丼1,000円』実はこのキカイダー丼は、メニューにはない〝裏メニュー″その内容は…牛丼とカツ丼が半分ずつが合わさった丼なんです!カツ丼の豚肉は、ブロック塊を1枚切り揚げると言う本格派で、牛丼の牛肉は、伊万里牛の牛農家さんから仕入れた伊万里牛を使うこだわりよう。まず食べて思った感想は、素材いい両具材の旨さを引き立てる『お出汁』が美味すぎる!!牛丼の伊万里牛は、上質なお肉は柔らかく少なめの卵ととじて上品なお味。カツ丼はカツのキメ細やかな衣で脂がのっていながら、くどくない豚肉の旨味。また、柳川で明治33年創業の老舗・森山醤油の、ちょい甘めの刺し身醤油が味の隠し味になってます。甲乙付け難い美味しさのカツ丼と牛丼。そのどちらも食べ比べれて幸せの極みでした。P.S.昭和40年代後半の特撮テレビ番組で人気のあった「人造人間キカイダー」。そのキカイダーの顔が青色と赤色が半分に分かれてて、そこから「キカイダー丼」のネーミングができたようです。
裏メニューのキカイダー丼(カツ丼と牛丼のハーフ)を注文。お客さん多かったのでしばしして着丼。カツは厚め衣は薄め脂身少な目で好み。牛は伊万里牛とのこと。脂少なめだが柔らかく深い味わいと芳醇な香りに圧倒。普段食べてる牛丼とは別物。全体に味付けが上品で素材を生かしてる。これで1000円はお値打ち。初めて裏メニューとか注文して緊張した(笑)。若い人はキカイダー知らないだろうな。駐車場は店の前に5~6台分。
煮魚定食、焼肉定食美味しかったです!食後のコーヒーのサービスも頂きました♪
普通に美味しかったです。ただ 強いて言うならお肉がもったいない焼き肉定食だったかな… たれの味が…安すぎる… もっとジャポネよりの焼き肉だれでさっと炙った感じにしたらもっともっとお肉がおいしくなりそうな…
裏メニューのキカイダー丼を頼みました。カツ丼と牛丼が半々のどんぶりです。
美味しくてファミリーなお店です。
キカイダー丼最高‼️
名前 |
なじみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-76-3348 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初、裏メニューのキカイダー丼。牛とじ丼とカツ丼のハーフハーフ。カツ丼はつゆに漬け込んだやつを卵でとじたようなカツ丼。牛とじ丼は脂身少なめ肉質の赤身牛肉。半分、半分なので見た目が昔の特撮ヒーローのキカイダーがきているみたいです。使い捨ての手拭きも大きいので使い勝手も良い。ちらし寿司セットは刺身が新鮮。👍️