おしゃれ空間で味わう、色鮮やかケーキ。
箱根口ガレージ 報徳広場の特徴
店内では主にドライフラワーと花瓶が購入でき、カフェも併設されています。
おしゃれな空間で美味しいケーキとお茶を楽しむことができる。
小田原城から海へ向かう途中にあり、専用駐車場も完備されています。
とても色鮮やかで保存状態も良い箱根登山鉄道202系が長崎より戻ってきました車内は子供とママ友2組いい場所に戻ってきたんじゃないかな。駅伝コースなんで紹介されるかも。
店内にはお花も売ってます(主にドライフラワー)花瓶なども勿論売ってて奥にはカフェも併設されてます。値段は少しお高めだと思いますが、ケーキはどれも美味しいです。もちろんテイクアウトも可能です。追加料金払えばお花で可愛くアレンジして頂けます。一枚目の写真(シャインマスカットのケーキ)はお花のアレンジ無しの物です。2枚目の写真(確かチーズケーキ的な感じでした)がお花のアレンジありの物になります。ランチタイムのご飯は(4枚目の写真)本当に美味しいです!お昼時は主婦の皆様で結構賑わいます。少し早めに来店すれば混み合って来た頃に帰ることができます。駐車場は提携してるコインパーキングがあるのでそこに止め、声をかければ駐車券貰えます。確かカフェの利用金額の、合計によって駐車場の30分無料券のもらえる枚数が変わった気がします。(お店に確認してください)店内も綺麗なのでとてもおすすめです。
すごくこじんまりした場所にあり国道からくると通り過ぎてしまうので、いきたい方はしっかりナビをした方がよく、またこちらの裏手には専用駐車場がありますので便利です。このひろばには飲食店もあったり、古き良き時代に走っていた電車なども飾らせています。中が解放されてお子様連れなどにもピッタリです。私は昭和レトロ好きが高じてこの時代にタイムスリップしてみたいものだなあと。未来は作れても便利な世の中になりすぎてしまい、今はアバター店員まで人材で賄える時代に突入したらしいですが。私にはなんの魅力も感じないです。人から受け取ったサービスやぬくもりが消えてしまった商品や料金はおいしくもない。
この頃は小田原市に在住して居ませんが、その頃の風景が思い浮かびますね!今は静岡県沼津市に在住しています。神奈川県小田原市の報徳箱根口ガレージ広場の店内のお店❗★CAFEu0026GRILL★パティスリーHINNA★報徳会館デザインスタジオ★FLOWERu0026GARDENSなどがある施設です。国道入口には懐かしい路面電車【モハ202号も展示されて庭には昔懐かしい素朴な風景は心が癒されます。
かまぼこ通り界隈、元気になってほしいね小田原城の横に報徳神社があり、最近結婚相談所&婚礼に力を入れているようです。ホームページも一気にかっこよくなりました。ホームページを見て気付いたのですがこの店舗、結婚式の2次会用途を想定していると推測されます。小田原界隈でこういう感じのおしゃれな二次会会場なさそうだしな。このお店自体は路面電車の展示が特徴のおしゃれフードコートになっています。スイーツ店とレストランはキッチンと店名が分かれており、レストランは現在ランチタイムだけの営業なので要注意。ケーキは土台が立派で誰もが思わず写真を撮りたくなりますね。ブレンドコーヒーとソフトクリームを頂きました。意外にもオリジナルブレンドの珈琲が美味しいです。小田原駅周辺でうまい珈琲のテイクアウトをするのに重宝しそうです。
チョイお洒落なカフェレストランです。孫を連れて来たら喜ぶと思うので次回のお楽しみに残しておきます。
車内にはちょっとした歴史写真が展示してあって、当時に思いを馳せることが出来ます。カフェも併設なので、ケーキセットでコーヒーと頂きましたが、ケーキもコーヒーもすこぶる自分の好みで、気に入りました。今度はランチを食べに行きたい😋🍽✨
2021年3月12日開業。観光活性化と3世代が集う地域コミュニティの形成を目指すSDGs推進事業として注目されている話題のスポット。昔、小田原-箱根板橋間を走っていた〝ちんちん電車モハ202号〟が展示されてます。その他、レストラン、カフェ、フラワーショップが入ってます。店内はとても良い雰囲気。今回は下見という事で、機会があればレストランでお食事をしたいと思います。国道1号線沿いに有り、二宮金次郎像と青と黄色のちんちん電車が目印です。小田原駅から徒歩約15分有料駐車場有り(南町パーキング)レストラン利用などの料金に応じて優待券発行。
おしゃれな空間で、お花畑の様な美味しいケーキでお茶が出来て、最高の空間です。今度は、ランチをしに行きたい!駐車場が利用者のみ購入金額に関わらず30分ぐらい無料だと、お花やケーキが少しだけ欲しい時に伺いやすくなります。今は、購入金額1000円で30分無料でした。
名前 |
箱根口ガレージ 報徳広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-23-2881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

きんじろうカフェ\u0026グリルの中にパティスリーヒンナが入っているお店などがある。南側の南町パーキングに止めて駐車証明書を見せると、利用金額に応じて割引あり。