美山産の恵み、心あたたまるメロンパン。
美山のことむすびの特徴
おにぎりの塩加減が絶妙で、リピートしたくなる美味しさです
地元のおじいちゃんやおばあちゃんとの交流が楽しめる場所です。
京都の山あいでのどかな雰囲気を堪能できるおむすび屋さんです
とても気持ち良いロケーションで美味しいおむすびやパンを食べれました☺️駐車場も広くて停めやすかったです!
おにぎりの絶妙なにぎり具合と、相手の懐にスッと入ってくるお姉さんの巧みな話術に、こりゃただものではないなと思った😂今日は美味しおにぎりと楽しい会話ありがとうございました。美山にツーリングの際、今後は必ず寄らせていただきます。
お店で購入して屋外の丸太の椅子に座って頂きました。少し寒い日でしたが、景色が良くて満足できました。
小腹が空いたので立ち寄りました。店員さんやご主人さんも愛想の良い方で良かったです(^^)おにぎりは小腹を満たすには3つで丁度良く、がっつり食べたい方は唐揚げなんかもありました。飲み物は表の自動販売機にて各種ありました。美山にツーリングする際にまた立ち寄りたいです。
美山産のお米とお水で炊いたご飯。 約15種類から選べる具材。 由良川の流れと山の緑と美味しい空気。 明るい店主さん。 それが一つになった美味しい おにぎり🍙です。
現在、おむすびは休業されています🍙おめでたい事に、ご出産されるようで休まれており、23年3月頃に再開されるとおっしゃっていました。次回行く時は是非寄りたいと思います。楽しみです。
夏に伺いました。夏休みとのこともあり、子供達が自転車で沢山来たり、大量の発注を受けたりで大忙しでした!それも納得!ふっくらおいしいご飯に地元の食材を使ったオリジナルおにぎりがとても美味!景色も良くて川も見ながら、避暑地にもなりますね。3歳息子も大喜びでした!たまたま伺った日はかき氷あるよ!という日でしたので、そちらもいただきました。普通のシロップじゃないですね。なんでしょう。仰天しました。また必ず伺います!
おにぎりの塩加減も絶妙で景色も素敵なんだけど、地元のおばあちゃんやおじいちゃんとの話が長く、すごく時間に余裕がないと行くべきではないかも\(^o^)/おにぎり2個に30分待った\(^o^)/
京都の山あいにある、のどかなおむすび屋さんです。おむすびは塩、鮭、梅などの定番の他にサバのへしこ、伏見とうがらしや地元のふき山椒などがラインナップされてます。おむすびのご飯もふっくらとして美味しかったです。
名前 |
美山のことむすび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1456-1733 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/miyama_no_kotomusubi?igshid=NzZlODBkYWE4Ng== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここのお店は眺めと風とコーヒーも おにぎりも なんと言っても メロンパンが最高👍オーナーさんがいつも元気よく人柄も良くて どこかに寄ってもここに来てしまう感じの人なんです😊美山町の他のお店行った後でも 皆様1度寄ってみてください😊