手こぎ舟で島へ、心躍る旅。
名勝仁右衛門渡船乗り場の特徴
静かな海に浮かぶ小舟が、仁右衛門島まで優雅に航行します。
陸から近いのに手漕ぎ船で楽しむ5分間の冒険が魅力です。
島の近くで磯遊びができる、美しい水際の環境が魅力的です。
ここから船に乗って、島へ行きます!
乗り場の案内してくれる方や、屋形船で対応してくれた方の愛想が良い3年連続で楽しませてもらいました。
約50年前に先輩社員と鯵釣りに船に初めて乗りました。直ぐに船酔いして船長に怒られ下船し遊ぶ場所が、近くに無いから仁右衛門島に1人散策した記憶が、有ります。
近くを通り掛けに寄りました。料金もお高めなので、舟渡には乗りませんでした。
訪問日:令和5年5月21日(日)駐車場:国道側のフラワーセンター駐車場です車を停めてからたっぷり500mぐらいあります。足腰に心配がある方は、この船着き場で下りて運転手だけ車を停めに戻るのがベターです。でも道は、ちょっと狭いです。
小舟で島まで渡ります。魚,貝類の採集はできません。フィン、ウエットスーツは禁止です。泳いでもいけますが,来島のお金は徴収されます。島の周りに海藻が豊富なので、苦手な方は入りづらいかもです。岩場から割とすぐ深くなります。
島見学(舟渡し)料大人¥1350
じじぃの気分で中止になった。
御手洗が200m程離れた場所にあるみたいです。
名前 |
名勝仁右衛門渡船乗り場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7092-3456 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

問題なく利用可能でした。