久保田の新作揃う酒屋。
(有)絹屋酒店の特徴
久保田の特約店で新作日本酒を楽しめるお店です。
店内には日本酒の冷庫が設置され、美味しい酒を探す楽しさがあります。
国道沿いの駐車場も完備され、旅の途中でも立ち寄りやすいです。
旗を見てふらっと立ち寄ってみた。日本酒の品揃えが豊富で地方の地酒も置いてました。奥には温度管理されて販売されている場所もあり。きちんと販売されていることがわかります。今回は秋田の雪の茅舎を購入。新潟の鶴齢も売られていて今度はそちらを購入したいと思います。
日本酒が色々揃っていて日本酒好きにはたまらない店です。
久保田の特約店ですので、新作?限定?イロイロ種類があります。お酒が好きな方にはタマランお店だと思います。
日本酒がメインで、焼酎がそこそこに有り、ワインが少々でしょうか。初めてでしたが、話しやすい御主人さんで、私のレベルに合わせて詳しく説明をした頂きました。又行きたいです。駐車場 は、1号線沿いの、店舗の直ぐ先に有るので、通り過ぎないよう気を付けて下さい。
ご主人が日本酒に詳しくない私に丁寧に解説してくださいました。是非お燗で飲んでほしいと徳利をくださり、自宅で早速試してみました。
日本酒の冷庫もお店の中に作ってある酒屋さん 中て美味しいお酒を自分で探せる 楽しい酒屋さんです。
日本酒を主に扱う。石川福光屋加賀鳶や、県西部では唯一、山口八百新酒造雁木を扱っている。
たまたま「旧東海道を歩く」旅をしている途中で立ち寄りました。地元の酒蔵をご主人にお聞きしたら「小田原はないけど開成町の面白いお酒がある」とのことで、瀬戸酒造の復活した「酒田錦」を紹介していただき、購入しました。この他にも300mlの呑み切りサイズ小瓶の瀬戸酒造の日本酒をご紹介いただきました。全て奥の低温倉庫に並べてあり、とてもきちんと管理されているという印象を持ちました。また立ち寄ってみたい酒屋さんです。
国道沿い横浜側(東方向)3軒ほどのところに駐車場あります。駐車位置に店名が書いてあります。
名前 |
(有)絹屋酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-47-3467 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日本酒の品揃えが豊富、品質管理も徹底しておりお店の質は高い。