みやま市で新鮮セロリ再発見!
JAみなみ筑後 直売所卑弥呼の里の特徴
セロリの産地としてテレビで紹介された農産物の宝庫です。
新鮮な野菜や花苗が豊富に揃い、特にナスやセロリが安価です。
歴史を感じる建物の中で、親切なスタッフが待っています。
地理的には不案内ですか、所在地はみやま市瀬高町坂田となっていますす。JAの倉庫を利用し地産地消?地元の食材等を安価で販売しています。商品数は限られていますが、採れたて食材で新鮮です。購入者は地元や近郊の人が多く、商品は安価に感じます。建物面積に比べ、駐車場は広く、ゆったりとしています。尚、セロリは瀬高町の特産品のようで評判良いようです。
時期によっては豊富な食材が並んでいます。
店舗面積・駐車場・品数・価格・新鮮さ、どれをとっても道の駅みやまの勝ち。大して離れてないので、そっちに行った方が良いですね。この周辺に住んでいる方は別ですが。
(2021/05/09)初めて伺いました。目的はセロリを買いに✋無くならないうちにと9時オープンに間に合うように行きました。セロリをあさりながら5袋買い占めていた人がいました。早く無くなるはずです。セロリをどう料理をして食べようかな。楽しみ😺(追)ちょっと前に、道の駅は“3密”他だったので、こちらに来ました✋
野菜・果物・花・苗もの等が、沢山販売されています‼️駐車場🅿️も広く停めやすいです‼️この辺りは、セロリの産地なので、新鮮なセロリがお安く購入出来ますよ👌
野菜や花苗もとても新鮮です😃
新鮮でめっちゃ安いよチョッと小さいけど、穴場です。
結構よく行きます!スーパーとは全然違う、野菜が新鮮です!旬のものなのでスーパーと違い種類は少ないですが、道の駅より安くて大好きなお店です!
お野菜が新鮮で安い ナスやセロリが特に。カブも美味しかったです。
名前 |
JAみなみ筑後 直売所卑弥呼の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-62-5717 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

華丸・大吉がテレビで、セロリの2大産地としてここを現地から紹介してました。(ここじゃなくて道の駅だったかも知れません)私の目的はテレビで紹介していたセロリを買うためです。私は男なのでここの野菜が安いのか新鮮なのか正直わかりません。セロリを2束買いました。せっかく遠くから来たので道の駅にも寄り1束買いました。この日、たまたまそうだったのかも知れませんが、道の駅のセロリが大きくて、葉っぱを生でたべてもさほど苦くなく、ここのセロリは小さかったせいかどうか解らないが葉っぱは苦くて食べれませんでした。元々葉っぱまで食べるのかどうかわかりませんが。