久留米ラーメンの王道、大龍。
久留米源流ラーメン 大龍一番 瀬高店の特徴
昭和のラーメンの雰囲気が漂う、久留米ラーメン専門店です。
濃い味わいのスープが特徴で、飲みやすさも抜群です。
ラーメンに加え、一品料理やチャーハンも楽しめるお店です。
普通に美味しいよ。だけど本店の大龍一番はもっと味が濃いよね?なんか薄めてんのかな?ってくらい少し薄かった。あの豚骨の匂いも少ないような。あれが好きなんだけどな。味も濃いのがいい。本店は星4は超えると思うけどここはもっと改善した方がいいと思う。
タマスタ見学の最中に昼食で来ましたいわゆる久留米ラーメンです博多と比べて豚骨がしっかりしてます麺も若干太いからかモッチリ感あり私は好きチャーハンも美味いボリュームもあり。
20243月31日11時大力さんたべたあと移動ハシゴ2軒めw私は久留米ラーメン大好きなのでかなりの店で食べましたwみやま地区八女もかなw久留米の大龍さんのながれかなw濃厚で美味い私はこの豚骨の白泡が大好き❤美味いよおすすめの鉄鍋餃子も旨しw😆豚骨はこの色濃厚一番大好きな色味だよ。
大龍ラーメンは筑後エリアで4店舗あり、お店によって味が異なりますが、一番お気に入りは瀬高町にある大龍ラーメン✨️スープは久留米ラーメン特有のコクがありこってりでやみつきになります🎵らー麦の麺は香りも良くこってりスープに良く絡んで更に美味しさが増します✨️鉄鍋餃子は必ず注文する事をおすすめします‼️熱々の鉄鍋で焼かれた餃子は、皮はカリッと肉汁が溢れ出します✨火傷に注意🔥スタッフさんの対応も良く店内もとても綺麗です✨️ラーメンの提供もスピーディー‼️
この界隈では正直No.1のラーメン屋さんじゃないでしょうか。チェーンでこのクオリティを出せるのは恐ろしさすら感じる。正直、博多駅周辺で行列作ってる店よりも圧倒的に美味いと思う。しかし、値上げの影響か、替玉200円は東京在住の小生でもさすがに高く感じてしまう。でもお店が成り立つのであれば200円の替玉食うけどね。頑張ってください。ご馳走様でした。
ちょっと癖のある香りと味です昭和のラーメンです(個人意見)
最高に最高に旨すぎる・料理人さん有り難う。変わらない味、染み渡るスープの味、最後の1滴まで🍜大事に飲みほすぜっ✨今日も旨過ぎるぜっ・肥らなければ、毎日でも食べたい大龍ラーメン🍜。
久留米ラーメンの王道、大龍一番へ。Aセット(ラーメン+ミニチャーハン)を発注。スープは久留米らしい純粋豚骨で、豚骨臭はあるもののおさえめ。しっかりコクがあるが、どちらかと言えばあっさりめである。少し塩気けが強い感じ。麺は中太麺で、スープをよく吸うのか、カタで頼んだが終盤はデフォっぽく感じられた。普通ならデフォラーメンならチャーシュー1、2枚とおもうが、ここは薄い豚肉とはいえ4枚もあった。全体的にはとても美味しいが、パンチがいまひとつに感じられた。
いつも美味しく利用してます。鉄板餃子が、オススメです。全て美味しいのですが餃子がイチオシですね。ほんとアツアツですので用心して下さい。
名前 |
久留米源流ラーメン 大龍一番 瀬高店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-63-3669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久々に体に合う、久留米ラーメンでした。年取って味覚が変化して最近、豚骨ラーメン体が受け付けなかったのですが。スープに豚骨のうまみを感じ、麺とほどよい辛味が最高でした。