岩櫃山で女将の天ぷら満喫。
福田屋旅館の特徴
地元の山菜を使った美味しい天ぷらが楽しめます。
古いながらもピカピカな設備の旅館で快適に過ごせます。
女将さんの料理はボリュームがあり、贅沢感があります。
ご飯が盛りだくさんで美味しかったです!お部屋も手入れがされていました!
2022年4月下旬に、岩櫃山への登山旅行で1泊しました。夕食と朝食ありで1人6200円。お母さんが、一人で切り盛りされている民宿です。建物や設備は古いですが、掃除が行き届いており、清潔です。お風呂は温泉ではなく、家族風呂です。昔なつかしのステンレス湯槽で、しっかり掃除されており清潔です。シャンプー、ボディソープあります。共有の洗面台にドライヤー1台あります。私達が宿泊したときは、他のお客さんはいませんでしたが、他のお客さんがいるときは順番になると思います。浴衣等のアメニティはなく、タオルや歯ブラシは持参する必要があります。お布団はふかふかで、気持ちよくお休みできました。夕飯は、旬のタケノコご飯や山菜天ぷら、ワラビのお汁でのつけうどん、新鮮野菜などなど、素朴な土地の食材の手料理が最高に美味しかった。朝ごはんも炊きたてご飯と、なめこ味噌汁など美味しい。食堂には、共有の冷蔵庫があり、無料でコーヒーとお茶が飲めますのでグループでの歓談にもよいと思います。物腰柔らかな親切なお母さんが、旅行者を丁寧にもてなしてくれます。華美な設備はありませんが、良宿です。
古い旅館だけど設備もいいしピカピカです、布団もふっかふかです、女将さんの料理は最高でボリュームあります、また8月に予約しました、宜しくお願い致します。
女将さんが親切でとても良かったです。旬の食材を使ったお料理と必要十分な設備、加えてリーズナブルなお値段で大満足です。
料理が地元の山菜等美味しい天ぷら納得。
建物は少し古いです。でも料理はボリュームがあり、結構美味しかったです。値段が安いのでコスパは高いと思います。
名前 |
福田屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-67-2322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

女将さんがとてもやさしく、実家のような安心感にご飯がとてもおいしく、宿泊に最高です!