家族で水汲み、豊かな味わい。
布勢の清水 取水場(3/3)の特徴
自分で淹れるコーヒー用に、汲む水は2リットルがぴったりです。
子ども達と一緒に楽しむ水汲み体験ができます。
鳥取市気高町の清水は自然の味わいを提供しています。
子ども達と一緒に水汲みにきました。天気も良かったので汲みに来る人も多く並んでくみました。蛇口から常にジョージョーでております。ちょっとビックリします。なんだかもったいない気分になります。あと天然だけに日持ちが気になります。すぐ飲んでしまう量を度々汲みにくるようにしたほうが良いと思いますよ。ここの水でお米を研いで、炊いたら美味しいご飯になるんでしょうね。すっきりとした味のコーヒーになりそうです。環境省から「平成の名水百選」として選定されています。鳥取市のHPに詳しい事や、水質なども書いてあります。
名前 |
布勢の清水 取水場(3/3) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-20-3216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

自分で淹れるコーヒー用に、いつも2リットルだけ汲んでいます。夏には冷たい湧き水をその場で飲みたくなります(実際はしません)。198号線沿いにある3つの取水場の中で、時間当たりに蛇口から噴き出す水の量が一番多い処です。地元の方々が整備してくれている(と思います)ので、傍の浄財箱に些少ながらお金を入れて帰ります。目の前の山の尾根に風車が何基も建設される計画があるので、貴重な水源が影響を受けないか、とても心配しています。