昭和感漂う!
はざまラーメンの特徴
焼きめしと餃子が絶品で、特に昔ながらの炒飯が好評です。
ラーメンのあぶりチャーシューがとても美味しくて、リピーター続出中です。
柳川市間、福岡県道769号線沿いに位置し、アクセスも便利です。
現代風のパンチがある味では無く、優しい味の一杯が味わえる。この優しい一杯が凄くバランスが取れており、ある意味優しい味の完成形。何より素晴らしいのは店内がすごーーく清潔!ラーメン屋特有のギトギトした感じが一切無く店内ピカピカ!厨房もピカピカ!それが一杯によく出ていると思う良き店。
有明海沿岸道路大川東ICから南西方向へ車で少し行った宮上交差点近くにあるラーメン屋さんです。お店の前に車4台分の駐車場があります。店内に入るとカウンター席が5席、小上がりのテーブル席が3卓あり、内装は古いながらも綺麗に整理されています。半焼めしセット(ラーメン・半焼めし)¥750をいただきました。老ご夫妻お二人でお店を切り盛りしてあるようで女将さんがラーメン、ご主人が焼きめしを作ってくれました。ラーメンは、あっさりとした豚骨スープ、細ストレート麺で、具材としてチャーシュー、ネギ、キクラゲ、半卵の半熟卵が入っています。これといった特徴はありませんが普通に美味しいラーメンです。ご主人作の焼きめしは、卵、人参、かまぼこと具材はシンプルですが、鍋でしっかりと炒められていて焼きかまぼこの風味のある香ばしい焼きめしです。地域の人達に長く愛されているラーメン屋さんだと思います。
焼きめしが旨い♪ 餃子も美味しかったです!今度は、焼き飯の大盛を頼みたいです。
ラーメン500円、半チャーハンセットで、750円と、低価格で営業している、キャパ18名位の店舗です。麺は、24番手位の中細麺、スープは、美味しいですが、チャーハンも含めて、これと言った特徴がなく、わざわざ立ち寄る価値があるレベルには、至っていないと感じました。設備のクリンリネスに、大きな問題は感じませんでしたが、店内装飾物の劣化がひどく、清潔感を欠く印象を持ちました。オーナー夫婦は、どちらもキャップ類を着用しておらず、衛生意識も希薄なのかもしれません。駐車可能台数も少なく、車での訪店には、注意が必要だと思います。
美味しかったです。
女将さんが昭和の大女優藤村志保にそっくりでビビりました大魔神好きな方はどうぞラーメン炙りチャーシューうまいですよマジで。
ラーメンのスープは優しく麺を包み込むような感じで餃子はパリッといい感じで炒飯は昔ながらの味のような感じです。
はざまセット美味かった!
美味しかった🎵
名前 |
はざまラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-74-6018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメン大盛700円+替玉150円外の提灯が昭和感が出ていて凄く良いです。ついついお店の中へ引き込まれます。スープが並々なので、替玉しても十分足ります。