田んぼの中で味わう、心身癒すランチ!
野歩ほんの特徴
田園風景に囲まれたお店でのんびりとした食事が楽しめます。
手作りドレッシングや無農薬紅茶など、身体に優しいメニューが豊富です。
サワラの西京焼きなど、オシャレでボリューム満点のランチコースがあります。
まんてんランチ2310円を頂きました。提供されてすぐ頂いたのですが豚の生姜焼きが冷たくて硬かった。デザートの杏仁豆腐はクセなく美味しかったです。店員さんの接客は良かったです。
お天気良ければ気持ちの良いのどかな立地です。住宅街の中で、女性ウケしそうな可愛いお店です。ひとつひとつ丁寧に作られているのがわかる美味しいご飯ですが、プロのお料理というよりは家庭料理という感じです。混んでなければ、待たされることもないと思います。支払いは現金のみです。
陽より子さんのイベントでお弁当を購入、デミハンバーグ、竜田揚げ(麻婆茄子かな?少しピリ辛でした。)、鶏肉を使用したお弁当880円だったかな?説明してもらいましたが忘れちゃいました💦さばのお弁当1000円野菜豊富ですごくおいしい😋🍴💕ずっと気になっていた人気のお店だったので買えて良かった✨今度はお店で食べたい😃
名前の通り こちらが のほほんとなるような雰囲気の良いお店でした。日曜日のランチとしては、かなり癒されるお店です。食事もとても美味しく、リーズナブルです。日曜日のランチに伺いましたが、満席でしたので前もって予約されて行かれた方が良いと思います。お料理とスタッフさんの応対と、お店の雰囲気は必ず満足されると思います!また、その場でLINE友達になると、デザートアイスを頂けました🤣
始めに出てきた甘酒がとても飲みやすかったです。豆腐を2種類のソースで食べ比べができたのが新鮮でした。品数が豊富でボリュームたっぷりのランチでした。
和風オムライスランチをいただきました。一口サイズの前菜4種盛り、サラダ、和風オムライス、お味噌汁、デザート、コーヒーで1
近所に、用事があり、あまり土地勘もない場所だったので、Google Mapで見付けて、嫁と伺いました。到着したところ、2階建ての住宅を改装した白い建物で、駐車場は12台くらいは停めれそうですが、12時50分くらいに到着しましたが、既に1台しか停めれない状態でした。店内には入口表示の裏道を入り、まさに駐車場から真裏くらいに2つ扉と引き戸があります。中はやっぱり白を基調とした清潔感のある室内で、テーブルやカウンターもコロナ対策を施した配置や衝立てがありました。奥の厨房に声をかけて、窓側のカウンター席に案内されました。初めてなので、ふたりで野ほほんランチを注文しました。暫くして、豆腐と、甘酒が運ばれてきて、それを食べ終わる頃に8種の前菜と、グリルが、運ばれてきました。どれも美味しい野菜を主とした料理で、その後、僕のメインの牛のサガリ、その後、嫁のメインのサワラの西京焼きが、運ばれてきました。この間も、お客さんは入れ替わり立ち替わり来られていて、かなりの繁盛店だと思いました。最後に、デザートと、オーガニック紅茶が、運ばれてきて、ランチの時間をこんなに優雅に過ごせたのは久しぶりでした。勿論、料理の一つ一つ味が素晴らしかったのは言うまでもありません。また、次回駐車場が空いていれば伺いたいと思います。
お弁当を頂きました、心のこもったお料理です。感動します。唐揚げは今まで食べたどの唐揚げより美味しかった!
お値段なりのボリューム満点ランチです。1つ1つ手作りしてるのが伝わってくる、美味しいランチでした。次から次にお料理が出てきます。ただ、やたら呉豆腐でした(笑)
名前 |
野歩ほん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-53-8358 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とてもお天気良くって、目の前の田んぼや芝生に囲まれたお庭を眺めながらのお食事でした(^ ^)まずは良いお席に感謝お食事は野歩ほんランチコース2,750円甘酒、呉豆腐、豆皿に盛られた前菜、オシャレなサラダ、冷製スープ、3種類から選ぶメイン、今回はサワラの西京焼き、どれもこれも美味しくて身体に良さそうな内容で最後はドリンク(無農薬紅茶)とデザート。爽やかな柑橘系アイスと杏仁豆腐でした。ホントお腹いっぱいで景色にも癒され満足な時間をゆっくり過ごせました。次回も絶対この席で美味しい食事を食べに来ます〜よろしくお願いします♪(´ε` )