平山温泉のヌルヌル湯で癒される。
すやま温泉の特徴
温泉は無色透明で、肌触りのツルツル感が特別です。
日帰り入浴は300円で、お得に楽しめると評判です。
硫黄の香り漂うシャワー付きで、贅沢なリラックスタイムが味わえます。
静かで良い温泉。値上げして300円だから元はいくらだったのでしょう?近所の人も入りに来るので訪問者は近所の人優先で入りましょう。
日帰り入浴で利用。宿泊は2名からだそうで、一人旅はダメみたい。温泉は最高に良い!少し熱めで、ヌルヌル、ヌルヌル。私の好みドンピシャで、過去1かも。近々再訪して、過去1の感覚が間違いないか確認に行くことにします。出たり入ったり繰り返して長湯したもんで、宿主の女将さんが様子を見に来てくれたが、もちろん無事です。
平山温泉の、良い意味でひなびた温泉です。駐車場は広くありませんが、入らない場合は周囲の路肩にとめる感じでした。広くないので、人が多いと入りにくいです。入る曜日や時間帯によって印象の差が出そうです。300円で入れ、お湯は抜群に気持ちよく、ヌルッと肌触り良いです。アメニティは石鹸がありました。会えて困ったことを言うと、ロッカー(100円の返却式)の鍵が腕に巻きつけるものでもなく、どこに保管しながら浴室に行けばいいかわかりませんでした💦
ゆっくり出来て良い‼️お湯も良いですねこの間行っても2023年8月でも まだ¥300でした。ありがたいm(_ _)m
日帰り休憩でのんびり過ごしました、温泉はぬるぬる熱々でシャワーも硫黄の匂いがして最高でした♪おかみさんもニコニコ笑顔で可愛いです、ゆっくりのんびり過ごせました♪
兎に角、お湯が素晴らしい!ぬるぬるします。湯上がりはさっぱり。中はとてもきれいに掃除が行き届いています。今度は泊まってゆっくりしたいなあ。
評判通りのいいお湯でした。これで300円とは驚きです。たまたま先客2名が出られた直後だったので、独泉させてもらいました。駐車場が少々狭いので要注意。
平山温泉で最高の泉質です。12-15件ほど平山の日帰り湯を見てきましたが、ここがベスト。ただ、浴場は狭いし(男湯の流しは3台だけ)、サウナも水風呂もないので、泉質をじっくりと楽しむ方向けです。
2021年10月に九州ソロツーリングで寄りましたヌルッヌルッのお湯はまるで化粧水のようです好みの泉質でした。
名前 |
すやま温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-43-5175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

平山温泉は、昔からよく来てはいたのですが、初めて訪れました夜勤明けで、リフレッシュしに来るのに、朝8時からと300円は助かりますし、レトロな雰囲気とお湯も丁度いい感じで、店主の方も気さくな感じでアットホームなところも気に入りました。また、来ま~す。^ - ^