カメを9回見た!
片貝港中堤防の特徴
片貝港中堤防では、カメを9回も見かけることができます。
キスやイシモチなど、砂地に住む魚を釣る楽しみがあります。
魚釣りを通して自然の美しさを堪能できる場所です。
まぁまぁかな。浅いけど…。津波の影響だろうけど。もう少し深ければいい魚釣れるのになぁ……無念。
漁協関係者じゃないとはいれないとか、なぜか伊勢海老はここはつってもいいとか、釣り人のマナーはほぼ無くて、川のにおいなのか、風向きでいやな匂いもします。たぶんもう行きません。
投網をやっている人がいて、見ていて楽しい。
キスやイシモチなど、砂地に住む魚が釣れる。また、川の河口なので、セイゴやクロダイの魚影も濃い。テトラ帯では石鯛も上がるらしい。
名前 |
片貝港中堤防 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/tsunamityosa/shinsuiyosoku.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

この前はカメを🐢9回も見ました。