四万湖のエメラルドに癒される。
ぐりーんぴーす(カヌーツアー)の特徴
ガイドのちひろさんが初心者向けに丁寧に教えてくれるので安心です。
四万湖のエメラルドグリーンは透明度が高く、とても美しいです。
新緑の中で、自然を感じつつ楽しくのんびりカヌー体験ができます。
初めてのカヌーツアー、夫の誕生日に伺いました。予想以上の水の綺麗さと、フレンドリーで丁寧なガイドさん、カモシカとリスの歓迎に心を打たれました。とっても楽しかったです!夏、秋、冬と再訪したくなりました。おすすめです!
とても気さくな、千尋さんという方が担当して下さいました。2023年7月23日、午前の部で体験。漕ぎ方、乗り方、手取り足取り教えてくださいました。担当1人に対して、2グループを担当しているようです。2日前に雨が降っていたらしく、今日は濁ってると仰っていましたが、初めての私にはとても綺麗なグリーンに感じました。水はとても冷たく、木の間を通ったり、スピードを出してみたりと、とてもリフレッシュ出来ました!乗り込む時は、膝下まで濡れます。ぜひ半ズボンで!ペットボトル1人1本だけ必ず持ち込みです。持参するといいと思います。私は忘れたので、150円でお水を購入させて貰いました。また、写真を撮りたい方は、携帯持ち込み可ですが、首から下げられないとOUTです。300円で、携帯ホルダーの貸出をしていました。終了後、担当して下さった方が体験中に撮ってくれた沢山の写真を1000円で購入できます。(初めての方限定で。)airdropして貰いました。写真の撮り方がとても上手で、自分で撮った写真よりも良い写真が沢山あり、大満足です。投稿写真は自分の写真です。体験する時は、前、5日間、雨が降っていない時に体験するとGoodだそうです!着替えは絶対!突然の豪雨に対応できます!下着も忘れずに!
6月の下旬に伺いました。梅雨入りしているにも関わらず、奇跡的に雨も降らず。人生初のカヌーを思う存分楽しめました!前日に雨が降ったため、森の向こうには常に霧がかっており幻想的な雰囲気も味わえました。ツアーガイドさんが1時間半もの間一緒に付き添ってくれて案内してくださり、とても心強かったです。始まる前には、注意事項や乗り方など丁寧に指導してくださったので安心できました!季節によって景色が変わる点、珍しい動物、植物のことなど知識が豊富で、ツアー中にも沢山のことを教えてくれました。ツアーを終えてからバスの時間まで少し時間が余ってしまったのですが、その間もお部屋でゆっくり過ごすように促してくださり、最初から最後まで楽しめました。アクセスは少し懸念されますが、遠くても行く価値はあります!本当に素敵な想い出になりました。ありがとうございました😭
初めてのカヌー体験でしたが、ガイドのちひろさんがとても親切に教えてくれるので安心でしたし、エメラルドグリーンがキレイで風も気持ちよくとても癒されました。今度は違う季節にまたぜひ参加させていただきたいと思います。
すごく楽しいし綺麗!カヌーでしか体験できないことが多いし見えないものがあるので皆におススメしたい。ガイドさんも頼もしいし楽しかったです!!
6月の午後半日ツアーで利用しました。小雨がパラつく天気でしたが、カヌーならではの木陰から見る水面の色が透き通ったグリーンが心に残りました。多少の雨でも十分楽しめますね。ガイドさんが親切に教えてくれたので、初心者でも安心です。
ガイドさんが非常に丁寧で、初心者でも安心して楽しめました!シマブルーの水面の非日常感が味わえました。関東真夏日だったのに、とても涼しく快適です。
めちゃめちゃ楽しかったです!!旦那さんと2人で初めてのカヌーだったので、少し不安でしたが、ガイドのりゅうちゃんさんが丁寧に教えてくださり、楽しめました〜!!天気に恵まれ、自然のこともたくさん教えてくださり、予備知識がなくても楽しめました!また違う季節の時に参加したいです!ありがとうございます!!素敵な自然を満喫させていただきました〜
初めてカヌー体験をさせていただきました。四万に来るのも初めてで四万ブルーを見るのも初めてでした!天気もとても良く気温も暖かくて想像の倍以上綺麗で感動しました!!平日に行ったので貸切でツアーガイドさんとゆっくり楽しめました⭐︎担当して下さった千尋さん!とっても明るい方でお話も弾んで本当に楽しかったです!!また絶対来たいです!
名前 |
ぐりーんぴーす(カヌーツアー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-25-7795 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

6月中旬早朝6時15分のツアーに申し込み人が全くいない状態で写真たくさん撮れました。行くなら早朝はお勧めです。人当たりが良いガイドのリュウさん、説明も丁寧で色々と見所も教えて頂きました。夏頃再訪したいと思います!初訪問でしたが、この雰囲気味わってしまい、カヌーに目覚めそうでした、、