高畠の丘陵、心安らぐ場所。
名前 |
気屋遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/www/01/101/006/023/index_748.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

高畠と呼ばれる丘陵の南向きの緩やかな斜面にあります。旧宇ノ気町の医師で考古学にも関心のあった久保清氏によって、上山田貝塚とともに発見されました。遺跡から出土した土器は、石川県内や北陸地方の縄文時代後期という時代を示す「ものさしとなる土器」とされ、「気屋式土器」といわれています。