久留米の昭和食堂で本格ちゃんぽん。
ふく徳食堂の特徴
ちゃんぽんは本格派、スープが髄まで美味しいです。
昭和を感じる外観と内観が魅力の食堂です。
丼ものが特に美味しく、田舎の良さがあります。
ちゃんぽん優しい味ですがスープ飲み干すと髄が残る本格派。安くて具沢山!
外観・内観共に地元の定食屋という感じ。夫婦で営んであるようです。優しく穏やかな接客です。アルコール消毒もきちんと設置してあります。メニューは、丼物・ラーメン・うどん・ちゃんぽんなどあります。どれも安い☆丼が、どれも美味しい!うどんも鰹の出汁がよく効いてました。ちゃんぽんは、丼の後に食べたからか少し優しいお味でした。でも、美味しかったです。
前の道はよく通るのですが、こんなお店があるとは知らず、マップで調べて今回初めて行きました。かつ丼と焼きそばを頂いたのですが、おいしかったです。久留米市内の有名なかつ丼にも負けないくらいでした✨お店の雰囲気も何かいい感じ😆また行きたいお店です。
焼きそばは普通でした。
普通に美味しい。ラーメンと酢豚。
久留米市城島町江上、福岡県道710号線沿いにある食堂です。小さめの店舗ですが、店内はカウンター席・テーブル席・小上がり席と完備されています。駐車場は狭く、店前の3~4台分のみとなっています。さて「ラーメン」ですが、ほんのり甘く、優しい薄味のとんこつスープとなっています。佐賀系ラーメンに近い、白濁した古典的なスープですね。麺は中太ストレートでやや柔麺仕上げ、具はチャーシュー、ゴマ、ネギといった構成の一杯です。大盛り対応あり、替え玉制なしとなっています。ラーメンのバリエーションは無く、その他メニューは「チャンポン」「焼めし」「やきそば」をはじめ、うどん・そば類や丼物各種が用意されています。それからおつまみ系のメニューも準備されているようです。こちらのお店は、50年以上前に開業し、現在は2代目夫婦で営まれています。一度はリニューアルされたようですが、それも既に30年以上前との事。古めかしい建物が何やら哀愁を感じさせますな。
建物はめちゃ古いですが丼ものは 美味しいですよ😊チャンポンは 私が長崎県育ちなので 少々期待はずれでしたがスープは美味しかったです😅ま~それなりで 頼むなら丼ものかな?人それぞれですかね🙋
昔ながらの田舎の食堂です。といっても麺と丼のみで定食はありません。価格は安いです。以前カツ丼を食べたときはまあまあ美味しかったですが、うどんを食べたときは汁が少し塩辛いと思いましたね。座席数は座敷、テーブル、カウンター含めて25席ほど、店前に5台分ぐらいの駐車スペースがあります。
ちゃんぽん美味しくいただきました❗
名前 |
ふく徳食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-62-3421 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼に伺いましたが美味かったです。(^^)