須田平野古墳群を歩こう!
須田平野古墳の特徴
古墳群が広がる谷一体の魅力が満載です。
須田平野古墳は歴史探訪に最適な場所です。
京都府京丹後市久美浜町の貴重な史跡です。
須田平野古墳、京都府京丹後市久美浜町須田。6世紀後半。円墳、16.4m。両袖式横穴式石室、4.3m。丹後最大級。道路脇の看板~30m先。看板の裏を見上げた先に古墳はあるので、登った先の左手へ進む。階段が現地までついているから迷わないだろう。玄室へ進めるが狭い。
名前 |
須田平野古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://kpu-his.jp/wp/wp-content/uploads/2023/04/9-1-1_compressed.pdf |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こちらの谷一体が古墳群であふれているようです。