立派なフェリーで新しい旅を!
スポンサードリンク
新潟県に佐渡のフェリーは1航路でいい。新潟航路で、充分です。
名前 |
佐渡汽船(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ドル箱路線なのかフェリーがめちゃ立派。石垣島で離島に行くフェリーに乗った事があったのでそれを想像していたがまるでレベルが違った。居住区は3フロアもあるし飲酒も許可されていたり絨毯スペースで雑魚寝もできる。喫煙所まである。ときわ丸最高です!あかね丸もありますがこっちはときわ丸に比べると新しいにも関わらずしょぼい。ときわ丸を豪華にし過ぎた反動なのか不景気なのか、なんの面白みもなく30分早く航海出来るだけ。さらに下船の待機場所は接岸の作業でガンガンガンガンガンガン!!!うるさいところで待たなきゃならなかった。しかも駐車スペースだから寒くて、そのうち排気ガスで薄汚れるのが目に見える場所。繰り返しになるが、新しいにも関わらずときわ丸の良いところを何も引き継げず、かろうじて運動神経だけは上回った設計ミスレベルのポンコツ船です。こんなポンコツは三女なんかにせずどっかに養子に出しちまえと切実に佐渡汽船さんに提言したい😡