ほっこり中華そば、懐かしの味。
中華そば あら川の特徴
昭和的な雰囲気で屋台ラーメンのような体験が楽しめます。
90歳を過ぎたおばあさんと娘さんの温かい接客が心に残ります。
ラーメンのみのシンプルなメニュー構成が魅力的です。
ラーメンのみと言う、それのみを求めてる方にはとても良いですm(_ _)mやわ麺ですが、それもまたよし( ♡´³`)σ
まず、これから初めて行かれる方のために……90歳を過ぎたおばあさんと娘さんのお二人でやられています。11時開店ですが、フライングしてオープンしています。下手をすると12時前に暖簾が降りてしまうことがありますので早めに行きましょう。店はカウンターのみで、調理場を挟んで右側と左側に別れています。左は食べる人、右は順番を待つ為の席です。左の席が空いたら水のコップを持って左側の席に移動します。料金はラーメンが届いたらカウンター越しに支払います。ラーメン(中)が900円、ラーメン(大)が1000円ですのでなるべくお釣りのいらないように用意するのが良いかと思います。お味の方は多くの方かクチコミされていますので参考にしてください。昔ながらの中華そばという感じで私はドストライクです。写真は大盛りです。普通盛りには海苔がありません。
ほっこり薄味ほとんど常連さんの昔ながら中華そば、初訪させていただきました。奥まった場所で店前の空地駐車ですが、隣の市大規模施設の駐車場へ抜けられるようになっています。気分も含めてほっこり出来ます。ごちそうさまでした。
夜勤明けで、お昼の営業しかしていないあら川に行ってきました。見た目は、あっさりですが、しっかりとコクが有ります。麺は、少しものび気味ですが、それがまた、このスープによく合います。チャーシューは、味は濃い目ですが、あっさりとしたスープによく合う脂身が多めの豚バラチャーシュー?です。チャーシューをおかずにラーメンがどんどん進む1杯です。
名前 |
中華そば あら川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-522-1723 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自分の勝手な先入観でひっそりとした店と決めつけ来店入る前の暖簾で先入観間違えなし確信開けてびっくりほぼ満席キッチン脇席ゲット少し柔い麺も昭和的でした言い方を変えると屋台ラーメン屋さんが店で営業している感じかな😊是非いつまでも残してもらいたい店でした😸