熱々ジューシーもも丸、 からやま定食757円!
からやま 石神井公園店の特徴
からやま焼き(ねぎ塩)やとり天を楽しめる人気メニューがあります。
西武鉄道池袋線石神井公園駅から徒歩ですぐの便利な立地です。
注文してから揚げるため、テイクアウトは熱々で満足度が高いです。
からやま焼き(ねぎ塩)ととり天を単品でいただきました。鶏肉にからしを付けて食べるのは初めてでしたが、思ったより相性が良く癖になりそうです。量を売りにしているお店で単品買いはもったいない気もしますが、糖質を抑えたい身としては鶏肉専門店は力強い味方です。テーブル席を一人で使ってしまったので、何となく店員の方からの圧を感じました。
唐揚げを使った料理や唐揚げ定食や持ち帰り弁当のお店。唐揚げに特化してるだけに美味しい。
相変わらずの人気店。夜の9時を回っての来店のせいか、男性客が多め。本日から販売のテキサス盛りを注文しました。ガーリック味のとりむね肉とお馴染みの唐揚げにポテトとコーン付き。背徳感を感じつつ完食。御馳走様でした。
からやまは味はいいけど衣固くて全て台無し。ここは他の店舗に比べて提供遅過ぎる。吉野家の唐揚げの方がうまい。
赤辛弁当丸い唐揚げではなく、平たい唐揚げに、溶き卵の入った赤いタレがかかっています。かなり赤く、辛そうに見えますが、個人的にはほとんど辛く感じませんでしたし、特別にタレが美味しいわけではありません。なので、あえてこの赤辛を選ぶより、普通の唐揚げを楽しんだほうが良いと感じました。ご飯大盛無料は嬉しいですね。器が大きいのでご飯が少なく見えますが、割と量があります。
定番と思われる店名を冠したからやま定食の梅を発注,759円。次々と揚げているのか,あっという間に出てきました。この大きさなら4つでも多いくらい。卓上の漬物といかの塩辛をごはんに乗せて準備完了,早速いただきます。つけだれが付いてきますが,最初はそのままいただいてみると,熱々でからっとしてジューシー,しっかり味も染みていてこれは確かにうまいです。またにんにく入りのたれも試してみましたが,これも良い味変になって美味しいです。それでいてこのお値段ですので近くにあったら多用してしまいそうです。
西武鉄道池袋線石神井公園駅からすぐにあります。唐揚げ専門のチェーン店です。テイクアウトもあります。イートインで出てくるいかの塩辛は、目立たないがとても美味しいです。
テイクアウトしか使用してませんが大変満足しています。ジューシーなももの唐揚げ、手羽先、軟骨がメインで購入しております。時間が経っても美味しいです。コロナが収まれば店内で食事もしてみたいです。
ジューシーもも丸がお勧めです。お昼時や夜の混雑時間帯は持ち帰りはかなり待たされます。予めの予約がお勧めです。
名前 |
からやま 石神井公園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5923-1255 |
住所 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目19−14 MSPビル |
HP |
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=664 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

からやまは精算後必ず次回・100円の割引券くれるのでこの物価高の中では大変助かります。この石神井公園店は14〜17時代は比較的空いていてすぐに食べられるは嬉しいが、人が少ないとバイトのおばさまが洗い場で喋っていることが非常に多い。仕事のことなら良いのですがやれ、子供の事とか、塾が何とかと、聞きたくもない内容がよく飛び込んで来る。洗い場がカウンター前にあるのはどうかと思います。* 限定もののまぐろの合盛なんですが、マグロのつけだれとして大根おろし、醤油、わさびは判りますが唐揚げの付けタレがないのはどうして?なのかな。