柴犬好きなブリーダーの瑞蓮荘。
柴犬専門犬舎 瑞蓮荘の特徴
初めての犬を迎える際、親切なアドバイスが安心感を与えてくれるお店です。
柴犬がいっぱいの店内には常時可愛い子犬たちが待っていますよ。
飼育方法にこだわるブリーダーさんがいるので、信頼して相談できます。
昨年7月に黒柴の男の子をお譲り頂きました。(ゆきのじょう) もうすぐ1歳ですがスクスク元気に育っておりとてもお利口さんです。対応もとてもご丁寧で、価格もペットショップで購入するよりかなりお安いと思います。関東在住ですが空輸も丁寧にご対応頂いたので、遠方の方にもオススメできます。
かわいい黒芝ちゃんを、お迎えして、もうすぐ1年たちます(^ー^)初めてわんちゃんを家族に迎えるので、色々と不安でしたが、ご夫婦にとても親切に対応していただき、色々とアドバイスをいただきました(^^)お迎えしたあとも、電話で相談に乗っていただき、とても安心しました。遠方なので、なかなか遊びにいくことはできませんが、大きくなった小鉄を是非見ていただきたいです(^^)
先日こちらの黒柴ちゃんをお迎えしました。初めて伺った時から成育環境や子犬との接し方、飼育グッズについて丁寧に説明して頂いて、わんこ初心者にとっては大変有難いブリーダーさんでした。不安でつい質問攻めにしてしまいましたが、ひとつひとつ教えて頂きとても信頼できるブリーダーさんだと感じました。里帰りされている方(わんちゃん)が多いのは、そういったところからだと思います。「なにかあったら連絡ください」とひとこと言って頂き、ほっとしました。まだ生後1か月にもならない頃に子犬ちゃんを決めましたが、日頃の様子をYOUTUBEやブログ等のSNSで積極的に発信してあり、お迎えまでの間も成長を見ることが出来てとても嬉しかったです。そしてなにより、こちらで生活している子犬ちゃんたちが生き生きと遊びまわっているのを見て、安心感もありました。月齢の違う子犬同士でよく遊ばせてありますのでしっかり社会化されていますし、お迎えした後も掃除機やドライヤーなどの生活音、よその犬の吠える声にもとくに反応せずとても助かっています……。大切に育てて頂いた子、大事に大事に一緒に過ごしていきたいと思います。ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
初めて犬を飼おうと思い立ち、ペットショップを回ったり、ネットで検索したりして瑞蓮荘に行き当たりました。見学に伺い、その時いた数匹の生後1ヶ月の子犬の中の赤柴ちゃんを譲っていただくことにしました。数日後、瑞蓮荘からキャンセルをお願いしたいとの電話が・・・理由は、後ろ足に障害があるようなので、お譲りできないとの事。噂では障害等があっても、黙って売り渡すブリーダーもいるとか聞くなか、素早い対応です。キャンセルする事になりましたが、この子は今後どうなるのか確認したところ、手術等の後、通常の譲渡でなく里親を募集するとのことでしたので、名前も考えていた子でしたので、若干の手術費用を負担することで、2ヶ月過ぎに、そのまま里親として譲り受け、こちらの病院において、ほとんど瑞蓮荘負担で手術させてもらいました。事情を聞いた病院の先生も、あきれるくらい良心的ブリーダーだと感心しきりです譲り受ける家族とともに、譲り渡す子犬のためを思いやる、素晴らしいブリーダーです。
2歳半のあずきが我が家に来てから瑞蓮荘さんにはたびたび行ってます柴犬がいっぱい❤️筑後にもお仲間を三人発見です👍
常時何匹かは、子犬がいます。多い時は30匹位いるそうです。予約して行かれた方が良いと思います。犬好きには、たまりません。癒されます。
見学からお迎えまですごく親切に対応して頂きました。早く会いたい気持ちが抑えきれず毎週のように急な面会も快く受け入れていただき、お迎えまでの間もたくさんYoutubeの動画をアップされてましたので日々の生活や元気な様子が見れて安心できました。マイペースな百合なのでお迎え初日は不安でしたが、寂しいのか常にべったりで可愛さ倍増です。日頃からたくさん他の子たちや親と遊ばせられているので社交性もつきトイレトレーニングもされてるので自宅トイレも一発で成功し全く心配なかったです。安心できるブリーダーさんとこの子に出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。
かわいい黒柴ちゃんをお譲りいただきました。説明も詳しく、親犬にも会うことができました。安心できるブリーダーさんに出会え幸運だったと思います。
ブリーダーさんはとっても気さくで会話も弾みます。黒柴の購入を決め手から毎週、会いに行きましたが色々とアドバイスをくださり犬をお家に迎える者としては勉強にもなり事前準備の参考になりました。アフター事もわからないことが有れば気軽に質問もできますよ。
名前 |
柴犬専門犬舎 瑞蓮荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-77-2067 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

柴犬を飼う事を決め、いろいろと探している所、こちらの瑞蓮荘さんにたどり着きました。HPやブログなど更新もしかっりされてて、県外からでも安心して問い合わせる事ができました。子犬を決めてからもyoutubeやブログで子犬を見せて頂き、毎日不安なく迎える日まで過ごす事ができました。柴犬は小さい頃の社会化経験が大事と知り、その経験をしっかりされているのが瑞蓮荘さんだと思います。先日の「しの」のお迎えの日はありがとうございました。フードも教えて頂いた、やり方で与えるとしっかり食べてます!これからも、よろしくお願いします。