安積国造神社参道の素敵な純喫茶。
モナミの特徴
安積国造神社参道の最後に佇む、静かな純喫茶です。
レトロな店内では水槽の水流とジャズが心地よく響きます。
落ち着いた雰囲気の中で、豊かなコーヒーの香りを楽しめます。
安積国造神社の参道にある純喫茶水槽の水流とラジカセからのジャズが流れるも、けれどもとても静かな喫茶店。
落ち着く!1人で入りましたが、後に常連さんが1人で入られてコーヒーを頼む姿が凄く和みましたスパゲッティ好き!!
コーヒーしか飲んでないので分かりませんが雰囲気抜群ですゆったり出来ます。
神社の裏にあり、店構え、こじんまりとしていて、かつレトロな店内の雰囲気、最高です。
急な雨で避難させてもらいました。おばちゃん一人でやっているようで、設備も古かったですが、掃除は行き届いていて年数の割にトイレもキレイでした。のんびりしすぎて帰りの新幹線に乗り遅れるところでした(u003e_u003c)
ずっと前からこの近くを通る時、外観の形から中も気になっていました。やっと今日お電話させていただいて行ってみました。ナポリタン(スープ付き)とアイスココアを頼みました。ナポリタンは麺がもちっとしていて昔ながらの味で量もとても丁度良く美味しく完食できました。セットで付いてきたワカメスープも美味しかったです。食後のアイスココアもとっても美味しく大満足でした。パスタが好きなのでかなり色々なお店に今まで行って来ましたが、ここのモナミさんのパスタが味も量も値段も全てがパーフェクトで美味し過ぎました。店主もおっとりしていて素敵な方です。お店の雰囲気も昭和レトロな感じで終始癒されました。味も雰囲気も値段も最高なモナミさん、また行きたいと思います。本日は本当に有難う御座います。皆さんにオススメしたいお店NO.1です!!
【ポイント】・神社の参道にある純喫茶【感想】飲食街から続く神社の参道の最後にポツンと佇む喫茶店です。店内は絵画や工芸品、いやげに溢れ、低い天井の店内にひしめき合っていますが、煩くなる一歩手前で上品さも残しています。どこを切り取っても本当に美しい喫茶店です。少し小腹が空いていたのでサンドイッチとアイスカフェオレを注文しました。フードは2階で作るようでして、注文したら自分以外誰もいなくなりました笑(フードは少し時間がかかります、時間に余裕あるか聞かれます)。サンドイッチはオーソドックスな感じ。マーガリンの味わいしっかりで喫茶店風味全開でした。
雰囲気たっぷりの素敵な純喫茶。
珈琲美味しいです…それだけで幸せになれます。店内はキレイではないですが清潔です。作った昭和風では無く、本当に昭和にタイムスリップした様な気分になります。昔の邦画にでてきそうな、そんなこじんまりとしたお店です。大通りに背中を向けているお店なので、見落としてしまいそうになりますが、それが隠れ家っぽくて良い雰囲気です。店内BGMはラジオで、のんびりと過ごせます。ご馳走様でした。
名前 |
モナミ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-922-1920 |
住所 |
〒963-8005 福島県郡山市清水台1丁目6−28 純喫茶モナミ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

郡山にある純喫茶です。参道沿いにあるロケーション、店内の雰囲気、静かな店内ととても良いお店です!店内に熱帯魚が泳ぐ水槽があって、客が少ないときはその音が良く聞こえるのもいい感じです。純喫茶巡りが趣味の方にはぜひ訪れてほしい!ただ、珈琲の味は可もなく不可もなく、値段相応でした。追記:ココアかなり美味しくいれていただけるのでおすすめです。