熱湯好き必見!
久松温泉の特徴
黒湯の温泉はピリピリ来る激熱さが魅力です。
毎月第四土曜日に落語の会が開催される場所です。
東急池上線の池上駅からアクセスが非常に便利です。
2019年5月末に「1ヶ月ほど休業します」という張り紙とともにクローズしてから2020年12月現在、ずっと閉まったままです。以前経営者さまに伺ったところによるとご主人が体調崩されて以降閉めているとのことでした。駐車場の草木も定期的に手入れなされておられ、再開を目指しておられる旨も伺いましたので、ここは根気よくご回復と再オープンの日を待ちたいと思います。2020年11月追記:かつて来客用の駐車場だったところが月極契約のバイク駐輪場となっていました。再開は断念なさったのでしょうか。真相は不明ですが引き続き再開を祈りつつ見守らせて頂きたく思います。2021年12月追記:何かを搬入されている一団が居られたので話を伺うと、イベントスペースとして借りたとのこと。入浴営業は辞められたようですが以前寄席などを開かれていたスペースをイベント会場として貸し出ししているようです。休業されてはや3年弱。今も時折訪れては休業していることに落胆されて帰って行かれる方をお見かけします。本当に広く愛されていた施設なのですね。2022年8月追記:池上駅の周辺案内地図にも「休業中」と記載されてました。
2019年5月末に「1ヶ月ほど休業します」という張り紙とともにクローズしてから2020年12月現在、ずっと閉まったままです。以前経営者さまに伺ったところによるとご主人が体調崩されて以降閉めているとのことでした。駐車場の草木も定期的に手入れなされておられ、再開を目指しておられる旨も伺いましたので、ここは根気よくご回復と再オープンの日を待ちたいと思います。2020年11月追記:かつて来客用の駐車場だったところが月極契約のバイク駐輪場となっていました。再開は断念なさったのでしょうか。真相は不明ですが引き続き再開を祈りつつ見守らせて頂きたく思います。2020年12月追記:再び駐車場は停められていたバイクや契約者以外駐車ご遠慮の札もなくなり、休業に入った時のようにロープが張られているのみとなっていました。
1000円払うと2階の宴会場が使える。食べ物持ち込みOK。飲み物は持ち込みNGなので2階か1階に売ってるモノを購入。1993年までのカラオケが歌い放題。歌本の番号を紙に書いて受付のお母さんに渡すと裏にある機械に入力してくれる。お湯はとにかく熱い。一番ぬるい浴槽で44℃、一番熱い浴槽で48℃くらいある。入ったことないけどサウナもめちゃくちゃ熱いらしい。そして水風呂がないので水シャワーか外気浴でリフレッシュ。辛いラーメンと一緒。クセになる。
昔ながらの‥熱めのお湯です。気持ち良いですよ。
只今休館してるようです。5月上旬日曜日行きましたが、閉まってました。電話も繋がらずです。
毎月第四土曜日の午前は、ここ久松温泉の二階で落語の会が開かれます。ここは正に昭和レトロな銭湯で460円で黒湯が楽しめる。朝風呂を浴びて落語を聞いて、ビールを飲んで、また風呂に入って。何とも極楽な師走。しっかし、何度来てもここのお湯熱い、熱過ぎる!湯温計46℃なんですが(^_^*)熱湯地獄風呂の上島竜兵の気分。
熱い! 全部のお風呂と無料のミストサウナがあつーい!水風呂はなく、凉み処あり。温泉はこの辺で一番濃い感じ。あつ湯好きには絶対おすすめの銭湯です。
池上駅近くの温泉銭湯♨️17.4℃、総計1,270mg、腐植質82mgのナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉を加温循環使用で非加熱の源泉カランをセルフでかけ流せる。上野の六龍鉱泉並みに都内屈指の激アツ湯で実測46-47℃まで加温していた。ほぼ無味無臭で透明度3cm程の黒湯。
熱い湯好きは最高だね!10時から営業。
名前 |
久松温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3751-0119 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とにかく熱いお風呂です温め的ななのもあるんですがそれも熱いですw綺麗なので行きたいんですが熱くて私が入れるお風呂が少ないです…