森探検とバイキング、楽しい体験!
国立諫早青少年自然の家の特徴
バイキング形式の食事が豊富で、特にバナナが美味しいと評判です。
自然豊かな環境で、トレッキングやキャンプを楽しむことができます。
学習体験が充実しており、幼稚園や小学校の宿泊にも最適です。
職員の方が大変親切に対応してくださる。自然豊かで、日々疲れた心身を癒すのにもいいかも。ご飯も美味しく、バイキング方式で食べたくないものは食べなくてもいい。水も美味しく、近くの山の水らしい。ただ、この時代にしてはコンセントが少ないのが難点。そのため★4。
沢登りや森探検など普段経験できない体験ができてとても楽しかったです!係の方も子供たちにとってとてもわかりやすく説明してくださりました^ ^自然と触れ合うまたお世話になりたいです!
サバイバルキャンプに子どもが参加。素晴らしい企画を有り難うございます。そして自分が宿泊した頃を思い出して懐かしさでいっぱい。子どもにも色々体験してほしい。
バイキングのご飯がいっぱいあって、その中でもバナナが美味しかったです^ー^
自然学習には最高の環境です。ベッドのマットや枕もフカフカで、気持ち良く眠れました❤️ただ、お風呂が最終グループだったせいか、シャワーや給湯がぬるすぎて超寒かったです😱
小学生の宿泊体験施設でした。自炊したり、キャンプファイヤーをしたのが懐かしいです。設備は年季が入っていましたが、費用を考えると満足です。
施設内の雰囲気も、職員さんの対応もとてもよかったです。もしまた、行く機会があったら行きたいなぁと思いました。その近くには、白木峰高原もあり、秋にはコスモスの見頃を迎えます。そちらも合わせて、行ってみては?
懐かしいデス!高校生の時以来です!
自然豊かな場所✨テレビの中生活も新鮮夜は星空✨が美しい部屋には、トイレ無く共同風呂は、大浴場と小浴場あるので、入浴時間決まっているが、のんびり入れます。
名前 |
国立諫早青少年自然の家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-25-9111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地区の子どもクラブの引率で行きました!敷地も広く、手入れが行き届いている印象です!キャンプ場、屋内宿泊施設、野外炊事場、浴場、体育館、レストラン、屋外のバスケットコートなどなんでもありました!今度、子どもを連れて来たいと思います!