温かい言葉に救われる動物病院。
くまちゃん動物病院の特徴
先生やスタッフの優しい対応が心に残ります。
相談した際の柔軟な姿勢に感謝しています。
院長先生の温かいお言葉に励まされています。
分院で診察してもらい手術は本院で同じ先生が担当。手術後の説明も丁寧で分かりやすい。犬のドック(いろいろな検査)があって老犬は年に4才年を取るので2回/年のドックがおすすめだそうです😁✋
フェレットを亡くなるその日まで診ていただきました。先生もお優しい方で看護師さんもお優しい方ばかりです。インスリノーマで何度も何度も発作が起きてしまいその度にすぐに電話していたんですが、「すぐ来てください」と言っていただけて、本当にうちの子も助かりましたし、私自身も安心しました。最期辺りは何日間か入院していました。ですが、夜遅くでも何かあればすぐに電話していただいて、本当にずっとついて見ていてくれているのだと思いました。亡くなった日は朝早くに電話が来ました。ここまでよく診ていただけるお医者様はないのではないかと思います。本当に感謝してもしきれません。ここの病院をかかりつけに選んで本当に良かったと思います。
先生やスタッフさんたちがいつもご丁寧で優しくて本当にくまちゃん動物病院さんに出会えてよかったです☺️今は須貝先生にお世話になってますが、寄り添った言葉や真摯に向き合って下さる姿勢にいつも救われてます。「金額が高い」などのお言葉もあるようですが、もう少し高くしてもらっても大丈夫です!命にはかえられないですし、いつもひたむきに対応して下さるスタッフの皆様に感謝の気持ちしかありませんので😊✨
先日 他のペットホテルで数ヶ所断られ ( 怖がりで 攻撃行動をしてしまいます ) どうしても身内の結婚式の為 預けなくてはならなく 困っていて 相談したら 快く引き受けて頂きました。無事に終わる事が出来ました。ありがとうございました。
うちのワンコ2匹は ここの病院の先生方に見ていただいています。不安な事も色々質問しやすく大変お世話になっております☺️以前いらっしゃった先生の時に、我が家のワンコが外国に行く事になって 一生懸命に段取りをして下さった事 感謝してます🙏
ウサギを近くの医院で診察をお願いしてたのですが状況がかわらず原因不明との事で、くまちゃん動物病院にお世話になりました。二人の先生に見てもらいましたがどちらの先生も親切にしてくださいましたし、少しづつではありますがエサも食べてくれるようになり回復している感じがします、とても感謝しきれないです。
今年始めから白内障でお世話になっており院長先生の温かいお言葉にいつも励まされてます🐶
名前 |
くまちゃん動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-383-5515 |
住所 |
〒950-0151 新潟県新潟市江南区亀田四ツ興野4丁目5−5 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かかりつけ医が休診の日に、わが子が体調を崩してしまいました。7歳半のシニアうさぎの大事な我が子です。世間がお盆休みに入っていて、絶望的な気持ちになっていたとき、くまちゃん動物園さんを息子がネットで調べてくれました。お電話すると、夕方でしたが、すぐに連れてきてくださいと言ってくださいました。かかりつけではないのに、病院でもとても親身に対応してくださいました。数日、日帰り入院をえて、内服治療に切り替えることになりました。先生も途中から変わる場合も、引き継ぎがされていて、安心して相談できました。くまちゃん動物園さんは、自宅から少し距離があるので、うさぎの移動ストレスを考慮して、かかりつけ医への受診をすすめてくださいました。でも、また今後、かかりつけ医で診療出来ない時があったら、いつでも相談してくださいと言われました。そのお言葉に、とても安心感を感じました。いざというときの、心の支えになります。動物の種類によっても、いろいろありますし、期待通りの治療の結果が出ないこともあると思いますが、私は本当に感謝しています。ありがとうございました。