池上のダルバート、癖になる美味しさ。
アジアンダイニング・ヒマラヤの特徴
ネパールチャーハンセットやチキンカレーが愉しめるお店です。
本格的なネパールのダルバートは珍しくて魅力的です。
ヘマさんのオリジナルスパイスで作る薬膳料理が堪能できます。
初めて伺いました。カレーというより、薬膳料理ですね。ホントに体に効いてそうです。辛さも調節可能。チャイもとても美味しいかったです。常連もたくさん。いつも混んでるので、4人で行く時は予約したほうがいいと思います。
ネパールチャーハンセットにチキンカレーをトッピングしました。料理はとてもおいしかったです。セットについてくるデトックスヘマ茶はすごく苦いので、デザートと一緒に飲むと苦みが和らぎます。店員さんはとても気さくで、フレンドリーです。
定期的に食べたくなります♡アーユルベーダをコンセプトにした、ハーブスパイスいっぱ〜いのネパールカレー\u0026惣菜のダルバートセット。心と体が喜んでる、て感じがします。ここの苦味ある漢方のようなヘマ茶も大好きです。身体がリセットされます。そして、オーナーご夫妻がとてもフレンドリーでお客さんに対する思いやりがすごい👍ネパール出身の奥様が可愛くて楽しい💗
ランチ苦味ダルバードセットを頂く。独特のスパイスのカレー、お茶、スープなど盛りだくさん。カレーの追加ハーブ、コリアンダーも入れてもらいました。お水も身体に良さそうなら感じです。今度は他にも食べてみたい。
ヘルシーになりたい時に行くお店。色々なスパイスやハーブが使われていて、お店の方も丁寧に色々説明してくださるのでそれも楽しい。優しいお味、たくさんの野菜、薬膳要素もいっぱい。お店には健康食品やアジア雑貨、ネパールの母子家庭のお母さんが作った雑貨なども販売されています。いつ行っても気持ちも体も元気をもらえます。
すごく丁寧に料理の説明をしてくれます。薬膳なのでクスリと思って食べると良いです。とても苦いお茶が出ますが、飲むと胃腸の調子が良くなった気もします。
本格的なネパールのダルバートがいただける貴重なお店。パクチーが混ぜ込まれているので、苦手な方はご注意。注文時にお願いしたら対応してもらえたのかは不明....とても健康的なお味で、美味しかったです◎
ダルバートセット1300円をいただきました。料理の説明も丁寧にしてくださいました。全て混ぜてテーブルのスパイスをかけていただくのが私のオススメです!ヘマ茶はすごく苦くて、身体に良さそうな味でした(笑)お店の方はジョッキで飲んでると聞いてびっくりしました。
体が良くなる気がするヒマラヤ薬膳。ダルバートとはネパールの定食、ランチ1200円。カレーに追いハーブが選べる。野菜が主役。そのままでも素朴においしいが薄味のため卓上スパイスと塩で調整していただく。そこにヒマラヤの山椒あり、ってほぼ花椒じゃないか。おかわりできる豆スープに投下し痺痺スープを楽しめる。うれしい。かなりにがいデトックスヘマ茶もありがたい気がしてついおかわり。メニューもいろいろ夜にもセットあり。民族音楽流れる狭い店内ネパールグッズがおもしろい。なんかユニークなお店。
名前 |
アジアンダイニング・ヒマラヤ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6410-6668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

年末に龍子記念館、池上本門寺を訪れた帰りにたまたま近くを通りかかり訪問しましたが、大当たり。12時過ぎてたので混んでるかなと思いつつ扉を開けてみると席の混み具合はチラホラ。感じのいい店員さんが迎えてくれて、席に案内されました。メニューを見てダルバートセットを注文し、10分前後で持ってきてくれました(初めての人には丁寧な説明付き)。待ってる間も何度かお客さんが入ってきて満席で待ち状態になるタイミングもあり、人気ぶりが伺えます。常連さんも多い模様。肝心の料理ですが、食べてみるとスパイスをしっかり感じるお味。ライスもカレーもそこかしこにあるインネパカレー屋(それはそれで好きですが)とは一線を画します。店先に薬膳料理と書いてあるだけのことはあります。スープとお茶(苦うま)おかわり可なのも嬉しい。食べる前はカレー屋で1400円はちょっとお高めかなと思いましたが、かかってるであろう手間や味の複雑味を考えると、このお値段で大丈夫?と思えてきます。少し自宅から遠いけど、また来たくなるくらい大満足でした。