秘密の場所、国360の隠れ家。
国360を白山方面から西に進み道の駅一向一揆の里を過ぎ、トンネルまで行かずに国道が登り始めるあたりの路肩が駐車可能です。対向側にある倉庫のような建物の向かって左側の斜面を降りるとグレーチングの橋があるので渡って左へ向かいます。すぐに堰堤が見えてくるので、堰堤まで行かずに向かって右上にゆるく登っていく踏み跡を進み、堰堤を左岸側から超えれば、あとはほぼ平坦に左岸側の踏み跡を進めば10分程度で滝が見えてきます。踏み跡が川に当たって右方向に登るところから、長靴であれば水は浅いので川の中を進んだ方が楽です。もしくは踏み跡を少し上ると左に折れて滝へ向かっていく踏み跡もありますが、最後滝前で1mくらいの段差を降りる必要があります。慣れた方であれば気楽に行けます。堰堤を越えたあたりで踏み跡が狭い箇所や、穴が開いている箇所がありました。時期によっては草で足元が見にくいと思いますので注意してください。はっきりした踏み跡がついておりほぼ平坦で距離も短いので、歩きやすい靴であれば問題ないと思います。
名前 |
三ヶ滝(布ヶ滝) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

秘密の場所にしておきたい。