涼しさ求める家族連れに!
郡川砂防公園の特徴
鹿島市から大村市の山間部に位置する涼しいスポットだ。
老朽化した吊り橋があり、スリリングな体験ができる場所である。
幼児の水遊びや学童の魚遊びに最適な浅瀬が魅力的だ。
盆明けでも涼める良い場所!■アクセス:ナビで簡単だか…盆明け夏場、週末は駐車場が満車かも?駐車場にはトイレあり■施設:河辺で川遊びやすい!川もきれいです。売店、自動販売機はないので必要品は持参型■その他:登山目的で駐車しました!
鹿島市から大村市の山間部にあります。駐車場が2〜3ヶ所くらい有り、近くに公衆トイレや自販機もあります。シャワーや更衣室はありませんが、とにかく水が綺麗で透き通ってます。※大雨の後は濁りますが、浅い所や流れがある所、少し深い所と年齢によって水遊びできる場所が沢山選べます。※ロープが貼ってあるとても危険⚠️な場所がありますので気をつけて下さい‼️浅くてもライフジャケットがあるとより安心に遊べます。
老朽化した吊り橋が、歩くと揺れてなかなかスリリング! 夏は子供を川遊びさせようと、ファミリー層が多いようです。
整備されており素敵な場所。滝も良い感じでした。夏は涼みに最適❗
美しい場所自然豊かな静かな場所。息抜き又は瞑想して浄化するのもよし。川のセセラギ嬉しいポイント満載です。
初めて行きました。夏が終わりかけている、9月の上旬。山道で行きにくいかなと思ってたらすごく整備して行きやすかったです。駐車場が無料です。一番近い駐車場にはトイレや、手洗い場がありすごく便利。他にも離れた所に駐車場があるようです。川の温度は凄い冷たいです。泳ぐ場所は浅いトコ深いトコ。流れが緩やか、速い。色々あります。9月なのに昼過ぎは沢山のファミリー連れが来て混みあいます。子どもたちはすごく楽しんでいました。まだ遊んでいたいと。
暑い夏に涼しさ求めて沢山家族連れが賑わう場所。山々に囲まれて冷たい川の水。駐車場も第一、ニあり第二駐車場は広く整備されてますので停めやすいです。ただ、急な石階段があるので濡れた靴やサンダルで行く時には滑らないように注意が必要です。危険な箇所はそのくらいであとはそんな危ない場所ではない。是非お子さんと一緒にお出かけしてみて下さい。
コロナ禍で密にならない場所で子供たちを遊ばせるところはないかと探したところネットで見つけました。実際行ってみたところ水も冷たくて景観もきれいでとても涼しかったです。平日ならある程度ですが休日、祝日はかなり人が多く第3まで駐車場があるものの川はかなり人だかりになります。行ける方は初めは平日行った方がいいです。休日だと人が多くてあまりおすすめ出来なくなります。ので、星一つ減です。ま、しょうがないことですけもね。コロナ禍での川遊びは密にならなければとてもおすすめ出来るところです。
小さな子を連れてても浅く流れが急じゃない所もあるので安心です。
名前 |
郡川砂防公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.omura.nagasaki.jp/kankou/kanko/greentourism/shizen/kurokikekoku.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

荒れています。山に入る道も途中まで舗装されていますが、粘着力のある植物が生い茂っており、草が洋服に沢山付きます。お勧めしません。