大村湾一望!
琴平スカイパークの特徴
大村湾一望の展望台で、自然の美しさを堪能できます。
滑り台の手入れが行き届いており、快適に楽しめます。
99.9メートルの長いローラー滑り台が子どもたちに大人気です。
景色がきれいで、四季それぞれ、楽しめそうだと思いました。
大きな滑り台のある、山の中の広い公園です!でっかい遊具に加え、草スキー場、パターゴルフ場があります。週末には宝探しのイベントもやっていました。昨日の雨で草スキー場は濡れていて使えませんでしたが、十分に走り回って遊び倒しました〜♪
長い滑り台のローラーが手入れされていて快適に楽しく滑れました☆のぞみ公園や月の丘公園の滑り台はローラーが動かないものがあるので滑りたくなくなります。敷地も広く、一番上からの眺望が素晴らしく、大村湾全体が見渡せます♪草ソリ(草スキー☆)高低差も距離もあって子供も私も大変満足できました♪トイレも一番上と下の駐車場の横にありますので心配いりません☆桜の咲く頃にも来てみたいと思います🌸お勧めです!
見晴らしの良い駐車場の側にある八重桜が綺麗過ぎて、家に帰るのも惜しいと思うほど魅了させられます。🌸💖💮
眺めがよくてゆったり過ごせるところですね。公園もあるので、子供を連れ立ってお出かけしても半日は過ごせます。有料施設使用時は、公園事務所でするみたいです。
大村湾一望出来る展望台あります!!アスレチックあるので子供遊ばせるのに最適だと思います!!
上に上に登ってたどり着いた。天気がよく、大村の町並みの景色が広がっており、偶然パラグライダーも見ることが出来た。長いローラー滑り台が印象的だが、下った先の遊具でも十分子供は楽しんでいるようだ。垂直の鉄棒や、若干の老朽化も考えて★一つ減らしかなと。
99.9メートルのローラー滑り台はチビッ子うけ抜群。草スキーは1時間200円で、6才未満は保護者と乗るルールでした。天候良ければパラグライダーの光景が見れます。場所は大村インター出口から右折、しばらく進んで右折、さらに進んで右折後、登っていけば着きます。案内あるから迷わず行けます。無料駐車場あり(滑り台入口は頂上が便利)です。
日曜日、12:30くらいに行きました。レインボーロードから上に登っていきます。9時から18時まで。駐車場は第一、第二、第三とあり第一は1番上にあり、そこまで広くなく、大抵満車。入れないので、1番下の第三に止めて、歩いていきました。眺めがよく、大村湾、海まで見通せます。遊具がたくさん、長い滑り台、ファミリーたくさんです。ピクニックにすごくオススメ。パラグライダーが飛ぶ時、見応えあり。
名前 |
琴平スカイパーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-55-4641 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.omura.nagasaki.jp/kouhou/shise/shokai/shisetsu/koen/18.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

主に小学生を中心に、未就学児から大人まで遊べます。大村湾が一望できとてもきれいな眺めです。春は桜も文字通り舞いまくっていています。ただ、園内の高低差がきつく斜面もかなりの急勾配なので、脚が弱い方は辛いかもしれません。事務所に常駐の職員さん達がとても親切です。遊具も有料・無料で色々借りられます。PATゴルフはダフった跡の穴が空きっぱなしにはなっているものの、こういう公園に現存する中ではよく整備されている方だと思います。(他の公園等はほぼ放置が多いので。)工業団地の最上部辺りの入口から細い道で上りますが、アスファルト舗装はされているものの切りっぱなしで柵もない山道で、離合も大変です。大きな車の方は、常にどこで離合するかを考えながら上りましょう。昼間はもちろん電源が切ってありますが、敷地の端の方にはイノシシ対策だと思われる電気牧柵が張り巡らされています。お子さんには念の為触らないように教えた方が良いと思います。