コスモス満開で癒しの空間。
大又農園の特徴
敷地内には美しいコスモス園があり、心が癒される場所です。
こちらの農場は風景が素晴らしく、子どもたちも楽しめます。
美味しい無花果のタルトやブルーベリーのスムージーが味わえます。
2023年10月11日訪問昨年に続き2回目の訪問です。入れが行き届いており、とてもきれいなコスモスです。写真映えのブランコ、ハンモック、どこでもドア、人形用のブランコなど沢山あり楽しめます。営業時間は10時から17時(16時30分受付終了)です。入園料は大人200円です。開花状況はインスタグラムやフェイスブックで確認できます。
敷地内にコスモス園があります。入園料は1人200円です。日曜日のお昼頃に行きましたが道沿いの駐車場に停めることが出来ました。帰り際にお店で焼きたてのアップルパイを買って帰りました。とても美味しかったです。入園受付で売っているみかんも甘くて美味でした。
2022.10.8.満開!風が強かったです。お昼2時ごろでしたが少し寒かったので、上着を持つか長袖が良いと思います。2021.10.9。コスモスの開花状況は1段目の斜面は満開。なだらかな坂道を上がるとコスモス畑が広がります。2段目は八分咲きでした。カフェ野の実の敷地内にあります。青空が広がりコスモス畑の下には野岳が見えとても綺麗です。めちゃくちゃ大きい敷地ではありませんが、斜面に広がるコスモスは十分な見応えがあります。子供連れの方には丁度いいかもしれません。ブランコがあったり、写真撮影オブジェが所々にありました。滞在時間は30分前後。野岳で自転車を借りて散歩コースの途中に寄るのもありかなと思います。駐車場の屋根部分にキュウイが鈴なりなので見るのも楽しいです。駐車場は25台前後。入園料は大人1人200円。
毎年コスモスの時期に伺います。小学生から1人200円、幼児100円で申し訳ないくらい目の保養をさせていただきました。ブランコとハンモックはいいフォトスポットです。
麓のおおむら夢ファーム シュシュさんにも直売所がある大村市スイーツのメッカ。少し登ればレストランもあります。メニューはさして多くないけど。また、コスモスの時期に行くと満開のコスモスを見ながらブランコで一休み、なんてデートプランもアリです。行ってみてください。
毎回、満開のコスモスに癒されます。敷地内のカフェ茶菓房 野の実でアップルパイをいただくのも楽しみです。
コスモスの時期は最高です!とても綺麗でした!
少し時期が遅かったかな。五分咲き位でしたが斜面に広がるコスモスと平面に広がるコスモスは綺麗でした。
景色がよく、コスモスの花畑は迷路のようで、子どもたちが喜んで走り回ってました。
名前 |
大又農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-55-4588 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

コスモスがとてもキレイで、気持ち良い場所でした。農園のみなさんが優しくお出迎えしてくれ、ほっこりしました。焼き栗、めちゃくちゃ美味しかったです。