水仙咲く池田湖畔の神社へ。
幸天神社の特徴
水仙の花が咲き誇る、手入れの行き届いた神社です。
池田湖の近くに位置し、穏やかな雰囲気が魅力的です。
気持ちの良い環境で、心をリフレッシュできるスポットです。
水仙の花があちらこちらに咲いていて、手入れもゆきとどいていて、気持ちの良い神社でした。
池田湖の畔にある小さな神社。古い立派な鳥居はありますが、神殿は無く小さな石室の本尊があります。石室の横には数基の墓地もあります。階段も石で綺麗に敷かれてあり、周辺に駐車場は無く民家がちらほら・・行かれるなら公園の駐車場から、歩いて行かないといけません。駐車場からだいたい400m程池田湖の湖畔を歩けばあります。
名前 |
幸天神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2023/06/11 初めて伺いました湖畔(池)の辺にありました。物静かな雰囲気です😀カーナビやスマホを見ながら・・・いやはや探すのに池の周りを何周かしました。池の横に10台ほど停められる公園専用の駐車場があり、池のふちの歩道を半周ほどしたところにありました。駐車場には近所の人が停めてた😮💨池には、錦鯉など泳いでいました。ところで、この花の名前は?