アメリカのスーパーのような品揃え!
マックスバリュ大村諏訪店の特徴
品揃えがすごく、欲しいものが揃っていて便利なスーパーマーケットです。
駐車場が広くて出入りもしやすく、24時間営業が魅力的です。
惣菜類が半額になり、お得に購入できる嬉しい時間帯があります。
品揃えがすごい!キャンプの途中で寄ったのですが近所にこんなお店があったらすごく嬉しいなと思う充実ぶりです。朝方はいろんなものが半額割引になっていてお得感ありますね。一つ星を減らしたのは店内の綺麗さと釣り合わないレベルでトイレがボロい点です。おそらく建物自体は昔からあって、近年改装してマックスバリュになったけど、トイレには手が入らなかったんでしょうね。「みんなのトイレ」なんて「壊れてるから便座に座らないでください」と張り紙がしてあって意味が無いような…。しかし、繰り返しますがお店としての充実ぶりはほんとに素晴らしいです。
セルフレジがあるので、混まなくて便利です。水害で床上浸水になった後、リニューアルしたので、店舗がきれいになっています。食料品の回転率もよく、新鮮なものがおいてあります。
駐車場が広いが出入り口が一方通行なのが気になる。
食品や日用品は、品揃えがよく、品質は、良いが、トイレが暗くてトイレをしづらかった。しかも、鳥の巣や、フンが思った以上に汚かった!!
セルフレジにてお釣りを3000円取り忘れたまま出たらダッシュで持ってきてくれました。店員さんありがとう😊
惣菜が良い。他のスーパーよりかなり品揃えが豊富。だいたいいつも温かい物があって助かる。売り場もキレイだし結構うまい。ただ駐車場が出入りしにくい。混むときは仕方ないが、出口は左折のみなのに右折しようとする車があったりする。あと、たまに弁当以外のものを買おうとすると、通路の上の札(何の売り場か)の文字がこまい。
たまにしか利用しないけど,やっぱり夜間は店内が暗いなぁ?と感じます。他に24時間の店舗があるんで,24時間ぢゃなく午前0時で閉店してもいいと思います。夜中お客いないし…。
他県より立ち寄りましたが、品揃えか豊富な印象です。近くにあったら嬉しいです。
アメリカのスーパーによく似ているね、アメリカ人なら、初めてもまごつかないかも(笑)
名前 |
マックスバリュ大村諏訪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-27-3222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

オープンから、ずっと、買い物に利用していたが、最近、空いているからとレジの店員も見ずに並ぶと外れあり。レジを店員さんで選ばなくては当たり外れありの為、疲れる。気楽に買い物が出来ない。従業員は上から目線で「いらっしゃいませ」も、「ありがとうございました」もなくの挨拶もしない寂しい時代を感じさせる…。もう一度、新人研修をやり直した方が良いのではないかと思わせる。従業員が生気が感じられないし、マスクにたいし異常な執着があり、マスク乱用に対し不愉快に感じるし、買い物の後に気持ち悪くなる。買い物恐怖症になったらしい。数人の接客の悪さに全体的な評価が下がることに、生活に密着したスーパーとしては、もったいない気がするし、以前より足がとうのいた。なぜ、リホームしたのに、セルフレジを導入しなかったのか…。リホームより、まずは、接客やサービスを充実して欲しかった…。少なくとも、お金をとるからには、従業員よりお客様を大切にして欲しい…。自宅から利用しやすいのに、1年位、行けそうもない。遠くのスーパーまで、わざわざ、足をはこび、ストレスを軽減する日々を送っている。本当に大事な必要な時に、マスクがないし、売っていない。(注意)現在は新型コロナウイルス対策・インフルエンザ対策、花粉症対策などの為、自主判断にて、常識にのっとり的確にマスク着用してほしい。諏訪店にしか、売っていない商品があり、嫌々買い物に行ってみた。劇的に変わっていたのが、セルフレジの導入があり、私のストレスが、かなり、軽減された。新型コロナウイルス対策の為だと思うが、様子をみながら、また、買い物に行こうと思った。セルフレジにいつもの様に利用したが、カゴいっぱいのセルフレジの利用は、至難の技。