楽しむスワンボートとムツゴロウ。
諫早ゆうゆうランド 干拓の里 むつごろう水族館の特徴
干潟が再現された水族館で麦わら帽子のムツゴロウが見られます。
スワンボートに乗って自然を楽しむ体験ができますね。
金魚の改良についての説明が非常に面白かったです。
スワンボート乗れます。ポニーにも乗れます。広い遊び場があって、遊具もある。小学生くらいのお子さんなら1日遊べそうです。
干潟が再現され、ムツゴロウが飼育されてます。
釣れなかったけど‼️
金魚の改良の説明が面白かったです。
初めて来ました。なんと広いこと。いいですけど、今日は寒いね❗なんか諫早市の子ども達は幸せですね😃
学芸員は親切。料金もやすい。展示が今一。しかし1階のシオマネキとムツゴロウとトビハゼの泥潟プールは皆かわいらしくて時間を忘れ30分ほど眺めていました。ここだけは最高です。
ゆうゆうランドの中では楽しめる場所。でもムツゴロウを期待して入ると一番最初にお出迎えしてくれるのは何故かう、ウナギ!? なんか分からない...
子供さん連れには安くて良いと思います。
規模が小さな水族館。期待値を下げて行けば楽しめるかも。ここで受付けして隣の池でする釣りは、まったく釣れません。お金の無駄です。
名前 |
諫早ゆうゆうランド 干拓の里 むつごろう水族館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

令和4年10月より老朽化を理由に休業中です。