沖縄そばとタコライス、絶品の味わい!
沖カフェ いちゃりばの特徴
沖縄狭間で楽しめる、懐かしい沖縄そばやタコライスの数々です。
大村湾を見渡せる最高のロケーションで、落ち着いた食事ができます。
店主の人柄に魅了される、沖縄料理の魅力が詰まった貴重なカフェです。
過去に沖縄に住んでいたのも有りソバ、ジューシー、アイスぜんざい抹茶、凄く美味しくて懐かしい味でした。😋🤩自分的に最高でした他にも沖縄にしかないさんびん茶やジュース、雑貨が売られていました😊
大村、三浦半島方面にあるロケーションのいいお店。前から沖縄っぽい店があるのは知っていましたがたまたま通ったので沖縄そば目当てによってみました。年に数回、本場沖縄にいって行くたびに数杯の沖縄そばを食べるので沖縄の味がわかっているので麺が独特でした。長崎風にアレンジしているのか?少し私の考えてているそばとは違います。メニューを見るとそば以外の美味しそうなメニューがあったのでもう一回、別メニューに再訪してみたいと思います。
遅めのランチに行きました。他のお店と悩んでこちらの沖縄料理店へ行きました。店内は家族連れが多い印象でした。4人席に2人で座りランチセットを頼みました。私はピザを頼んだのですが、写真に収まらない位大きくて味も美味しかったです。スープ、サラダも美味しかった。食後はホットコーヒーを頼みましたがカップがまた可愛くて和みました。帰りにレジ前に置いてあるサーターアンダギーを買って帰りました。みなさんも行ってみてください。
沖縄そばがとってもおいしかったです。次回は別メニューも食べてみたいです。
大村湾を眺められるいい場所でした。駐車場はあまりなくて、縦列駐車する感じになるかと思います。中は沖縄のお店らしく、色々な沖縄の商品が並んでいて、見ているだけで楽しい感じ😁従業員さんは一人で回してるらしく、忙しい時はどうなんでしょうか?今回はたまたまなのか、お伺いしたときは私を含めて二人のお客さんで、ゆったりできてとてもよかったです😁イチャ蕎麦セットは、豚骨がトロトロであっさりめの出汁が効いていて、とてもよかったです😋お店ができてちょうど9周年だったらしく、くじを引いてサーターアンダギー当たり🎯ラッキーでした。うまかった💕
数年前から気になっていた『沖カフェいちゃりば』に行って来ました。沖縄でソーキそばを食べて以来のソーキそばを食しました。美味しかったです。お店の雰囲気も明るくてばっちり、駐車場も完備。初めて行ったお店、本当に【いちゃりばちょーでー】(一度出逢えば、皆兄弟)を実感しました。次は、ソーキ丼やタコスを食してみたいですね。また、店内には革製品や沖縄商品、ちんすこうなど販売してあります。
2022.12二度目の来店もやはりソーキそば。じゅーしーとドリンク、アイスがついたお得なセットを注文!じゅーしーはちょっと味濃いめでしたが、美味しかったです。ソーキそばはソーキがトロトロで柔らかくて、あっという間に食べてしまいました。アイスは黒糖ソースかけ、ドリンクはシークワーサーソーダを選び、お腹ぱんぱん!次はタコライス食べたいなと思ってます!
沖縄そば 最初定食を…と思いきやあまりのボリュームに単品で。いや、単品で正解でした。今度はソーキそば食べたいなあ〜
店内は、20人強入れます。メニューも多いし、どんな食べ物?って、感じも良かったですし、美味しかったです。マンゴージュースも美味しかったし又、足を運びたくなるお店です(*^^*)雑貨も売ってます。帰りにサーダーアンダギお土産にいいですね(* ̄∇ ̄)ノ。
名前 |
沖カフェ いちゃりば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-47-9460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

沖縄料理専門店ということで伺いました。定番のソーキそばを頂きました。麺は細麺でした。スープトッピング、美味しくいただきました。店内は、沖縄音楽が流れていて、ゆっくり過ごせそうな雰囲気でした。ただ、お店前にある駐車場は、お客さんが多い時は停めにくいかもしれません。駐車場から店内までは階段を登ってですので、車椅子や足が不自由な方は難しいと思います。またソーキそばを食べたくなったら、伺いたいと思えるお店でした。