バレーが強い魅力的な場所。
長崎県立大村工業高等学校の特徴
バレーボール部は特に強いことで知られています。
部室内は整理整頓が不十分で粗雑な状態でした。
ある先生の担当部室はとても荒れ果てていました。
とある先生が担当した部室内は、ゴミやガラクタが汚く散らかっていて、生徒達の上履きが だらしなく散らかっていて、荒れ果ていて、ゴミ屋敷も同然でした。いつも部活に来る生徒達は自分の上履きを探すのがメンドクサくて、人のサンダルを履いて居ると想像したら面白いです。約20年前、深夜の部室に泥棒が入って◯◯のパソコンが全て盗難されたと言っていました。車内に財布や貴重品を置き忘れて、車上荒らしに盗まれた先生が居たと◯◯から聞きました。
ここの生徒図書館出禁にしてくれ。
無料wi-fiがあるフリースペースを占有する学生が多くいる学校本当に迷惑。
バレーボールが強いことで有名。以前伺ったことがありますが、生徒さんの挨拶も丁寧でハキハキしておりました。先生方の指導も行き届いており、就職に強い理由も頷けました。
バレーが強いで有名。ラグビー場がある。
バレーが強いで有名。ラグビー場がある。
体育館まで階段で登らないといけない。
名前 |
長崎県立大村工業高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-52-3772 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

息子が3年間お世話になりました。成績は上位のほうで入学したものの部活に明け暮れて3年生では後ろから数えたほうが早いというくらいの成績でしたがしっかりしたところに就職をお世話していただき今は仕事を頑張っています^_^男子生徒が多く体育会系でとにかく部活が盛ん。先生方も体育会系のガッチリした先生方が多いのでやんちゃな時期の子どもも親の言うことは聞かないけど先生の言うことは絶対という感じで安心して通わせていただきました。息子も高校生活が一番楽しかった戻りたいとたまに言います笑男子が多いからか行事ごとは熱く特に体育祭は圧巻でした✨工業なので文化祭も特殊で面白い✨コロナ禍でしたが卒業式も男泣きの(先生も)素敵な卒業式で大感動でした。入学したては大工に入れてよかったかなぁ…先生も学校もサバサバしてるなぁと思ったりしていましたがここに決めて大正解だったと思います^_^本当にお世話になりました。ありがとうございました^_^