ファミマ近くで快適安宿。
Village BFHの特徴
ハウステンボスへのアクセスも良好で、交通の便が整っています。
部屋は広めで清潔感があり、家族連れでも快適に過ごせます。
徒歩圏内にはコンビニやレストランがあり、食事にも困りません。
ハウステンボスの帰りで格安のため予約しました。部屋はラブホ仕様でしたが、三千円には十分でした。建物が古めだったのでお風呂が少しカビ臭かったので、潔癖症の方は少し厳しいかもしれません。ただ、この値段で歯ブラシやタオルもあって、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫も完備されているのはすごいとおもいます。パジャマや化粧水などのアメニティはなかったので持参した方が良いと思います。ビジネスホテルよりも安く、従業員の方の対応もよかったのでまた近くに寄った時は、お世話になりたいと思います。
長崎市内の宿泊費が軒並み高騰している中(諫早も週末の空きは無し)少し足を伸ばしてJRの大村線沿線にあります。(諫早から30分位)快速の停まらない松原駅より徒歩12分位で到達します。フリーパスのようなキップを持っていれば西九州新幹線の新大村駅も乗り継げますし快速で通り越して引き返すこともできるのでそんなに不便ではありません。駅からの道の駅は宿場町松原宿の中を通って10雰囲気位でリンガーハットがあります見えてくるので通り過ぎて国道を渡れば大きめなコインランドリーと小さめなビラが密集しているのが見えますのでそこになります。フロントは一番奥のやや分かりづらいところにありますがとにかく安いので長期利用の方も多そうでした。フロントで宿泊費3,300円を支払い小綺麗な細長い平屋の建物に案内されました。バス・トイレは共用ですが玄関と廊下がやたら広い建物で共用スペースには大きな共用冷蔵庫や電子レンジ・トースターそして温冷水機などもあります。風呂は広めの家庭用の浴槽と洗い場と脱衣所が男女別に一個づつありますがお湯はりには時間がありますかかりそうなのでシャワーだけでも良いかなと思います。近くには深夜迄やっているリンガーハットと20時までやっているスーバーがあるので食事には困りません。(ファミマも近くにあります)部屋は個室で鍵付きのフローリングにクローゼットとベッドそして小さめなデスクとテレビ・エアコンが完備しており不便さはありません。当然ワイファイもあります。この設備で相部屋二段ベッドのゲストハウスよりリーズナブルな価格で泊まれるなら多少不便な場所でも利用価値は大です。
ラブホを改装リフォームして営業してるかな、安さを求めるなら文句は言えません。値段なりと言えばお分かりになると思います。トイレ、バスは共用です。◯◯荘といった風です。長い廊下に左右に部屋があります。共同、共有なんたらばかりの生活です。長期の出張とかには経費を浮かせていいでしょうwww敷地内にコインランドリーあります。向かいにファミマあります。少し歩くと長崎ちゃんぽんリンガーハットあります。あと近所になにもありゃせん。受け付け外国人出てきます。領収書書いてもらうの大変。漢字下手です(笑)安さを求める方はどうぞ☆
ベッドは広めで家族3人で快適に過ごしました。金額的にも満足です。
出張でダブルの部屋をつかいました(•‿•)自分は良かったです。フロントの方も気を使ってくれました(•‿•)
安く泊まれる。ドミトリータイプの部屋は、お風呂、トイレ共用ですが、リフォームされたばかりでとてもキレイ。部屋もチキンとカギが掛かります。フロントの場所が判りにくいが、敷地に入って直ぐ右手の建物です。無人のようですが、暫く車を停めたら管理人さんが来られました。
シングルルームを2連泊、建物は新しく部屋も広い、綺麗で快適、トイレ、浴室が共用、値段的には仕方ないか。連泊でもタオルの交換無しはちょっとねえ。フロントが解りにくい。部屋着は無いので持参要。近所にコンビニスーパー有り。車などの移動手段が有ればいいがそれ以外だと行きにくい。
二人で泊まりましたが値段の割に部屋が広く満足です。元はラブホの施設をそのまま使っているようで床板が傷んでたりコンセントが少なすぎるのに少し困りました。
リーズナブルな長期滞在にはピッタリ。
名前 |
Village BFH |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-55-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

オーナーさんの対応が親切で、アクセスしやすい、近くファミマやコインランドリーがあります。部屋が広くてきれい、電子レンジや冷蔵庫があり部屋の隣に駐車できます。安く泊まれるのがありがたいです!