屋上露天風呂で癒やしのひととき。
ふくの湯の特徴
屋上の露天風呂は広々としており、気持ち良い入浴体験ができます。
ジェットやバイブラバスなど多彩な風呂の種類を楽しむことができる銭湯です。
川口元郷駅から徒歩圏内で、年中無休で営業しているのが魅力です。
清潔なお風呂でした。女子風呂に入りましたが、ジェットバスの種類が多く、変わったもので言うと滝つぼのようなものから体験したことがないパワーの一点集中型、真下からハイパワーなど、いろいろな種類を楽しめました。見た目は大きいですが銭湯なので、お風呂のみ480円ですが、アメニティは持ち込むか買うかのどちらかになります。ドライヤーは3分30円なので、小銭を用意していってください。休憩するところが何箇所かあるようで、券売機におつまみ系のメニューがあるので、今度は夜に行ってみようと思います。
ザ・カワグチの銭湯です。駐車場🅿️もありますが、とても狭いです。フロントは2階で、階段か、エレベーターで上がります。フロント前の休憩スペースは狭いです。脱衣所は比較的広めです。サウナは追加料金なので、サウナ利用客用に3階に休憩スペースがあります。お風呂は、色々なタイプがあります。お湯の温度は、高めですね。
値段が安いので気になり行ってきました。受付のオバちゃんが凄く親切で優しく案内してくれました。車を駐車するのが少し大変ですが、2~3箇所駐車場があるので停める事はできると思います。風呂入るだけなら480円と格安なので、自分でタオルを持ち込んだ方が良いと思います。シャンプ等は風呂場に設置されてないので、150円でミニシャンプ・コンディショナーセットを購入する感じですね。風呂はやはりビル内部なので、そこまで広くは無いですが問題は無いかと思います。ただ屋上に露天風呂があるんですが、階段登って行くので到達するまで寒いので注意です(笑)あとは入れ墨入ってる方も多いので、抵抗ある方は行かない方が良いのかな?風呂入るだけでしたら、関わりもないので特に問題ないかなと。普段行ってる風呂と別の雰囲気を味わいた方にはぜひオススメです。
今まで行ってきた480円の銭湯の中で1番クオリティが高かったです。露天風呂がありますが、よくありがちな天上がないだけのなんちゃって露天風呂ではなく、かなりの広さと開放感があります。また、露天にサウナと水風呂があるのでサウナーの方にもおすすめです。
土日は9時からの営業している銭湯。サウナ付きで940円。入口はエレベーターに乗って3階に。サウナ専用休憩室兼脱衣所が4階にあり、休憩椅子が10席ぐらいあり、無料で使える電動マッサージ機が1台あります。3階の浴室は広く、薬湯、打たせ湯、マッサージ風呂、水風呂があり、階段をのぼると露天風呂まであります。サウナ92℃、10人定員、テレビ付き、夕方6時過ぎはサウナは常連客しかおらずみんな怖い人でした。水風呂5人定員21℃。従業員さんの対応はとても素晴らしい。スーパー銭湯のようですがシャンプー類は無い。
銭湯料金でスーパー銭湯のようなサービスの良い銭湯です。少し料金を足せばサウナも利用できるし、お酒や食事もできます。銭湯なのに色々なお風呂をたのしめます。大きなお風呂にのんびり浸かりたい時にはふく乃湯さん、おすすめです。
やばい銭湯を見つけた。1、入り口は三階2、タオルはバスタオルとフェイスタオルどちらも貸し出しあり。3、どちらも欲しい場合は手ぶらセットあり。4、サウナは+360円。5、浴場内にシャンプーはなし。6、ジェットバスが数種類、圧力強く体が浮くくらい。気持ち良い。7、サウナは3階にあるのはデカくて10人弱は入れる。8、三階内の階段から五階までいくと露店風呂。9、奥には小さ目なサウナ(ぬるめ、二人が限度)。コスパ高い。なぜか刺青率高いけど、マナー悪くはない。居心地良い。だから、サウナ利用者は別室でまったりするスペースある。駐車場も結構あるし、経営は地主さんで、半分社会貢献かなと思うレベル。
場所は川口元郷駅が最寄り駅になります。川口駅からバスでも来れるみたい。皆さん、マナーは良かったと思います。これで450円は安いですね。お年賀でお茶頂きました。
駐車場もあり450円でとてもコスパが良いです。ほかの方の書き込みの通り刺青が入った人がいるので気を使いますが、気をつければトラブルに会う事もないと思います。
名前 |
ふくの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-223-3246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

露天風呂が広々しててとてもよかったです!アメニティ類は別途購入する必用があります。駐車場もあり、車での訪問も可能です。